教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士か、地方公務員か・・・どちらを目指すか迷っています。僕は現在定時制に通う高校3年生です。はっきり言って定時制の…

公認会計士か、地方公務員か・・・どちらを目指すか迷っています。僕は現在定時制に通う高校3年生です。はっきり言って定時制の授業はとてもレベルが低く、30分勉強すればほとんど満点です。はじめは収入の安定している地方公務員を目指していて、学校の先生からも頑張れば合格できるだろうと言われました。しかし、最近になって公認会計士という仕事を知り、とても魅力的な仕事だと思いました。そこでいろいろと調べてみたのですが、公認会計士は合格率が一桁台、司法試験くらい難しい、最低でも3,4年の勉強が必要と書いてありました。僕の家庭は経済的に厳しく、母親は心臓病です。なのでなるべく早く就職をして安心させてあげたいです。なので4年も勉強した挙句、資格を取れなかった時のことを考えると、両親に申し訳ないです。地方公務員も厳しいことは重々承知ですが、リスクが少ないほうを取り親を安心させるか、リスクは高いが夢を追いかけるか・・どちらか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。 読みにくい長文を読んでいただき、本当にありがとうございます。

続きを読む

3,561閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公務員の方が良いと思います。 公認会計士は資格取得までお金がかかります。独学で取れる資格ではありません。ある程度時間に余裕(=金がある)がある人でなければ望めません。 要は生活を安定させるのが道だと思います。もし、税理士でよければ毎年コツコツと勉強して行けば合格の可能性は高いです。(ただし、独学では無理)。一発勝負の会計士はリスクが高いです。 よって、身入りがあり、時間が取れて勉強が出来、親を安心させることが出来る公務員を奨めます。資格は若いですから働きながら考えましょう。

    なるほど:2

  • ご両親に安心してもらうのであれば、地方公務員をお勧めします。 夫が公認会計士ですが、私も義母も過労死を心配しています。 公認会計士の「超・残酷物語」です。 ご参考まで↓ http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml

    続きを読む
  • 公務員がいいと思います。公認会計士として活躍するには、 普通は大手監査法人に入らなくてならないのですが、大手に入るには 若いうちに合格しないと難しいです。ほとんどは大学生がダブルスクール で通ったり、社会人が仕事を辞めて無職で勉強しているパターンが 多いです。 まずは公務員になって、働きながら簿記の勉強などをして少しずつ知識を 積み重ねていったらどうでしょうか。 公務員でも会計担当者になれば、簿記の知識は役立つと思います。 会計士はいくつになってもチャレンジできますが、公務員は年齢制限が あるので、来年卒業なら公務員になった方がいいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる