教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1996年に幼児教育系の短大を卒業し、保母資格と幼稚園教諭2種免許を取りました。

1996年に幼児教育系の短大を卒業し、保母資格と幼稚園教諭2種免許を取りました。履歴書に書く時は当時の呼称である「保母」ではなく「保育士」と書いても良いのでしょうか?また幼稚園の教員免許は20年経った今でも有効ですか?以前何かで教員免許は再講習が必要となると聞いたことがあったのですが…

2,119閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    履歴書とは自己アピールの為の物なので、多少略されていても間違っていても意味が通じれば基本的には問題ありません。 ただこれは履歴書だからであって、正式な書面などでは本来の名称を書く必要が有ります。 例えば認定こども園の保育教諭を目指す場合には正式名の方が良いでしょうが、例えばコンビニでバイトするくらいであれば問題は無いでしょう。 また幼稚園の教員免許は現在も有効です。 平成21年4月から教員免許更新制度が始まったため、10年に1度更新が必要です。 が、免許自体は無くならなくて、講習が必要になっただけです。 免許が無くなった訳では無いので資格欄に書く事は可能です。 ちなみに実際に幼稚園教諭または保育教諭として勤務したくなった場合には、講習を受講して合格して手続きをすれば勤務可能になります。 無くなった訳では無いので安心して下さいね。 ただし、文部科学省としては、講習が必要か今すぐ使えるのかが履歴書で分かるようにして欲しいって言う要請をしています。 このため更新が必要な免許だったら「幼稚園教諭2種(失効中)」と言うような書き方をして欲しいとの要望になっています。 でも実は質問者様の免許が失効しているかは実は分かりません。 と言うわけで質問者様の生年月日を教えて下さい。 これは平成21年4月から10年に1度更新が必要となりましたが、制度開始時点で10年を超えていた人も居るので開始時に講習に人が殺到してしまいます。 そうならないように、平成21年3月以前に免許を取っていた人に限り、平成21年4月以降で年齢の1桁目が最初に"5"になる年が更新期限とされました。 1桁目が"5"って言うのは35歳、45歳、55歳のことです。 25歳はそもそも10年経過していないので当時は対象外です。 例えば平成21年4月に質問者様が36歳だったとすると、今は平成29年なのでまだ44歳なので45歳になっていません。 このため免許はまだ有効の可能性もあります。 あと数年経てば更新していない人は更新が必要だと判断は出来るんですが、現在は年齢によって更新が必要な人とそうじゃない人が混ざっているので一概には言えません。が、既に何年も経過して比率的には更新が必要な人の方が多いですし、更新が不要でも数年以内に更新が必要になる年齢になってしまうため、同じような感じではあるんですけどね。 長くなりましたが履歴書に書く分には問題ありませんが、履歴書を書く理由によって多少は注意して下さいね。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる