教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

受験校のうちに東洋大学法学と専修法学を受験します、公務員になりたいのでおそらく両方合格したら東洋を蹴って専修に行くのです…

受験校のうちに東洋大学法学と専修法学を受験します、公務員になりたいのでおそらく両方合格したら東洋を蹴って専修に行くのですが、よくよく考えたらレベル的に東洋は受けなくてもいいんではないかと思いました。実際どうなのでしょうか

補足

上は法政 下は亜細亜まで受けます。 東洋はC判定 専修もC判定です。

532閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    東洋大も良い大学ですが、就職力や公務員試験合格力は、専修大がかなり上のようです。 就職力を示すデータとして、①人気100社就職者数、②国家及び地方公務員就職者数、③高校教師採用者数という、難易度の高い就職達成者数を求め、④全就職者数、に占める割合を算出してみました。 言わば「高難度就職達成率」ということです。 なお、引用は、①と②及び④については、朝日新聞出版「就職力で選ぶ大学」掲載の2015年卒業生に係るデータ、③については、朝日新聞出版「大学ランキング2017」掲載の2015年卒業生に係るデータです。 ◇専修 (①184名+②222名+③24名)÷④2876名=15.0% ◇東洋 (①266+②231+③19)÷④4618=11.2% また、専修、東洋の法学部の主な就職者数情報です。(「大学ランキング2017」から引用) ◇専大(警視庁13、東京都特別区Ⅰ類 12、神奈川県警9、国税専門官9、みずほFG 9、横浜市役所4、JR東日本4、埼玉県警4、川崎市3、東京消防庁3) ◇東洋(警視庁10、京葉銀行6、東急リバブル3、東京消防庁3、JR東日本3、りそな銀行2、神奈川県警2、千葉県2) 以上のように専大は、難関の東京都特別区、国税専門官、みずほFG、横浜市等に大量に就職者を送り込んでいます。 なお、質問者様は、河合塾偏差値を見て 「レベル的に高い東洋を受けなくても」と感じているのだと思いますが、駿台偏差値では、専修55、東洋52であり、油断しないほうが良いようにも思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる