教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうして日本大学は一級建築士の資格を所得する人数が他の大学と比べ圧倒的に多いのですか?

どうして日本大学は一級建築士の資格を所得する人数が他の大学と比べ圧倒的に多いのですか?

597閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学部数が多いというのもありますが、建築学科の人数で考えても所有する人数は多いですね。 そもそも日大の建築にはこの様な経緯があります。 日本の建築の世界で最も有名な人で坪井善勝という人がいます。東京帝国大学(現:東京大学)を卒業後日本大学理工学部の教授をされていた人です。 坪井善勝はシェル構造研究の第一人者であり、構造デザイナーとしても優れた作品を残しました。国立屋内総合競技場、東京カテドラル聖マリア大聖堂、愛媛県民館がその代表作品です。 国際シェル・空間構造学会会長も務めました。 坪井善勝の教え子の1人に斎藤公男という人がいます。 斎藤公男は卒業後、日本大学理工学部建築学科で教鞭をとりながら、空間構造デザイナーとして数多くの作品を生み出してきた構造設計者の一人です。特に、張弦梁構造の設計の第一人者として知られます。この功績より日本大学名誉教授であり、日本建築学会会長となった人です。 わかりやすく言えば、建築の源流は東京大学です。その源流である東京大学から意匠・デザイン分野は早稲田大学に、構造分野は日本大学に渡りました。なので今も昔も日大の建築は「構造の日大」と呼ばれています。また工学院大学も入れて早稲田・日本・工学院で「建築三大学」と呼ぶこともあります。 長くなりましたが質問に答えるなら、日本大学は建築に関しては老舗大学の筆頭であり、伝統と実績もあります。それゆえ大学側もかなり優秀な教員を集めますし、また、優秀な教員も日本大学に集まるからです。また、学生に目を向ければ、日大の建築学科は受験の際の倍率が非常に高く、それを勝ち抜いて来た優秀な学生が多いという考え方もできます。もちろん、資格対策講座も開講しており、資格対策も充実しています。

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる