教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトで社会保険に入ったら辞めた時に雇用保険被保険者証もらえますか?

アルバイトで社会保険に入ったら辞めた時に雇用保険被保険者証もらえますか?

補足

転職時の履歴についてです。 転職回数が5回ほどあり、直近の会社を3ヶ月で退職してしまいました。 3ヶ月なので履歴書などは書かなくてよいようなことを見たりしましたが大丈夫なのでしょうか? 年金手帳や雇用保険被保険者証などでバレたりはしないのでしょうか? アルバイト入社していたことにできないのでしょうか?

94閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ●社会保険ではなく雇用保険に加入した場合、 アルバイトやパートでも週20時間以上の所定労働契約のときは 初日から雇用保険に加入となります。 ●雇用保険被保険者証は雇用保険に加入したことの証書であり、 加入してすぐに被保険者本人の所有物になります。 これを会社が保管する義務はありませんので、 本人にすぐ渡すべきものです。 ●本人に渡す行為や、 紛失されると会社として再交付するのが 面倒なので、会社保管をしているだけです。 ●したがって、雇用保険被保険者証は今すぐにもらえるので 会社に要求してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる