解決済み
学生の給料年間103万の壁についてです。11月の時点で103万超えてたらしいのですが、毎月所得税を2000円ほど給料から天引きされていたそうです。もう現時点で110〜120万はいっているのではないかなと思います。 しかし、103万を超えると扶養家族から外れ、親の年収に影響が出るとよく聞きます。そのほか130万がどうこうとかいう話もありますよね。 この関係のことを1から説明お願いします。 他サイトを色々読んでも被扶養者の妻?の話ばかりで自分がどの立場なのか、よく分かりません。 また、負担するのであれば、所得税額や、親の年収から引かれる額なども分かれば。。 文のまとまりがなく、申し訳ないです。
勤労学生控除?というのは僕に適用されるのでしょうか。。
110閲覧
勤労学生控除は適用されます。 ですから、130万円以下なら、質問者さんには所得税がかかりません。 既に徴収された税金は、申告することで全額戻ってきます。 それとは別に、103万円を超えた時点で、親の扶養から外れます。親の扶養控除が無くなるということです。 親の課税所得がいくらか分かりませんが、38万円×税率 の金額だけ「親の」所得税が増えます。 質問者さんが16~22歳なら、63万円×税率の額だけ増えます。 最高税率の方なら、63万円×45%ということで、28万円くらい税金が増えます。
なるほど:1
年間で103万を超えると所得税がかかりますが、 一方で月々の給与が88千円を超えると、その月の給与で所得税が引かれます。 で、最終年間で計算し直して、例えば103万以内に収まってたりすれば、 払った分が戻ってきます。(これが、年末調整) ですので、103万超えたら急に所得税が引かれるわけではなく、 一定額以上で、毎月の給与から引かれるわけです。 なお、質問者さんは勤労学生に該当するかと思うので、 130万までOKです。 年間で引かれる所得税の額は、非常に計算がややこしいのですが、 収入の1.5〜2%くらいでしょうか。 また、103万を超えると、扶養者(お父さまとか)にこれまでついていた 扶養親族控除がつかなくなり、これまでより割高に所得税の計算がされます。 大学生の場合、控除額は63万ですので、年間で その2〜3%程度が割高になるかと思います。 なお、一般的に言われる130万とは、社会保険(厚生年金・健康保険)の 扶養を外れる時の基準で、 今後1年間でそれ以上の収入が見込まれる場合は、 扶養を外れ、勤務先の社会保険などに加入せねばなりません。
なるほど:1
1から説明すると長くなるのでかなり端折ります。 あなたは学生なので勤労学生控除が受けられます。 勤労学生控除申請すれば130万まで課税されません。 会社に提出する年末調整の書類に学校の在籍証明書を添付して提出してください。
なるほど:1
103万円は、所得税。扶養家族から外れますから、親御さんは、38万円が控除されず、所得税も+されます。 130万円は社会保険。健康保険は自分名義で国民健康保険に加入しなきゃ、医者は全額個人負担になります。 勤労学生控除は、 https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/year-end-tax-adjustment-working-student-deduction/
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る