教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今転職しようかと悩んでいます。

今転職しようかと悩んでいます。既婚者子持ち持ち家ありの28歳男です。 入社してから10年、昇給はほぼなし。 合計で3000円あがったかどうか 賞与は年2回で、一回0.5ヶ月分(なにかの金利?) 福利厚生はそれなりに充実 高卒10年目で現在基本給15万それに手当が色々ついて月27万ほど 会社の先行きは不安 決済で、なんとか黒字レベル(赤字の時もあり) 通勤は50分 転職先 毎年昇給し続けている 基本給は高いが、福利厚生が家族手当と通勤手当のみ 賞与は前年度で3.5とか 初年度の想定年収(賞与込み)は、現職より下だけど、二年目からの想定年収は現職と同じになる 職場の見学した時も、みんな気さくに挨拶してくれて、雰囲気はよさそう 通勤は13分くらい 仕事内容も殆ど同じだし、有給もとりやすそうなんで非常にメリットを感じているのですが 賞与が多くて、現職と年収同じなら、月の手取は下がる事になりますよね? そうなった場合の体験談と言うか、元々カツカツで生活してて、手取が減って転職したかたの意見をきいてみたいです

続きを読む

231閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    既に転職先が決まっているようですが、質問者様は給料を重視するなら、悩むことのない位もっと給料貰える会社を選んだ方が良いのでは? 元々カツカツで、更に手取りが減って、人間関係再構築などの転職のストレスもあり、仕事内容も覚えたりとか、考えるだけでモチベーションが上がりませんよ

  • 転職すれば、その会社ではあなたは新人ですよね! 同じ仕事の経験者と言うことで、今の職場の年収と同じ額をもらえるということは、それなりにあなたを評価してくれているのではないですか? 全く、新しい会社での仕事の経験もない、しかも新人だったら、そこまで処遇してくれないでしょう。 だから、今よりはマシだということではないですか? 10年間で、3千円の昇給ではこれから先も多くは望めない会社なのですから、スパッと割り切って心機一転、新会社で頑張る方があなたのモチベーションも上がるでしょうし、将来に希望が持てるのではないでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる