解決済み
高校の現代文で、自己PRの文章を考え、1分半~2分の発表をするという授業があります。添削よろしくお願いします。m(_ _)m ↓↓↓ 何事も諦めないでやり遂げることがわたしの長所です。 わたしは陸上部に所属しています。入部当初は部員の中で一番タイムが遅く、1年生のときの新人戦では女子部員の中で自分だけ大会に出場することができませんでした。しかし、絶対に大会に出て結果を残したいとう強い思いから、そこで諦めずに部活がない日にも練習をしたり、朝練を続けた結果、今年の大会では関東大会で入賞することができました。 また、わたしは4歳から11年間ピアノを習っていました。やめてしまいたいと思うような場面もたくさんありましたが、自分に負けたくない一心で、自分がピアノを始めた当初からずっと目標としていた曲を弾けるまで諦めずに続けることができました。 このような経験から学んだ、諦めずに向上心をもって取り組むということを大切にして何事にも励んでいきたいと考えています。
58閲覧
授業ならこれでいいんじゃね? 本当に切り込めというなら、『なぜ』がんばれるのか と 『なぜ』向上心を燃やせるのか という自分の精神性まで切り込むけど 授業でそこまでやると発表したくなくなるだろうから。
何事も諦めないでやり遂げることがわたしの長所です。 【ここに、「今日は長所を育むに至ったエピソードを二つ紹介します」のような、(次しゃべることの予告)があると聞いてるひとは聞きやすい】 わたしは陸上部に所属しています。 【突然陸上のはなし?って感じがします。まず、陸上部での話、など前置きがほしい】 入部当初は部員の中で一番タイムが遅く、1年生のときの新人戦では女子部員の中で自分だけ大会に出場することができませんでした。しかし、絶対に大会に出て結果を残したいとう強い思いから、そこで諦めずに部活がない日にも練習をしたり、朝練を続けた結果、今年の大会では関東大会で入賞することができました。 【この段落は起承転結がしっかりしていてバッチグー】 また、わたしは4歳から11年間ピアノを習っていました。やめてしまいたいと思うような場面もたくさんありましたが、自分に負けたくない一心で、自分がピアノを始めた当初からずっと目標としていた曲を弾けるまで諦めずに続けることができました。 このような経験 【このような、という表現より、この二つの、という表現の方がはっきりしていて、分かりやすい。「このような」とか、そういう表現は使いやすいから、つい多用してしまうが注意】 から学んだ、諦めずに向上心をもって取り組むということを大切にして何事にも励んでいきたいと考えています。【なんかこう、もう一声具体的なシメが欲しい、何事にも、という表現を勉強も部活も、というような具体的な表現にするだけで印象はグッとかわる】 【】内の表現例はあくまで一例、取り入れるも無視するも変えるもご自由に(当たり前)。 参考までに。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る