教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地域医療医療支援病院のメリットが今ひとつピンときません。

地域医療医療支援病院のメリットが今ひとつピンときません。今、就職試験の小論文の練習をしてて地域医療の意義について書こうと思ったのですが自分なりに調べてもピンときません。アドバイスをお願いします!! ・かかりつけ医と連携することによって何か良いことがあるのですか? 医師や看護師の負担を減らせるとか? ・地域完結型医療もメリットが分かりません。 ・メリットがあるということはデメリット(問題)もあるのでしょうか? ・そもそもこの体制が推進されるようになった背景がわかりません。 ・患者さんの立場に立った医療や、思いやりのある医療に繋げることは可能でしょうか? ・余力のある方は自分ならどうゆう構成で書くかも教えて頂けたらと思います(;_;) 医療に従事しようとしてる人間が恥ずかしい質問をしていると思われるかも知れませんが、今更誰にも聞けなくて困っています。 よろしければ、簡易的でも良いので至急教えて頂けますと嬉しいです...

続きを読む

6,689閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    地域医療医療支援病院が必要とされるのは、高齢社会が影響しています。 高齢者は住み慣れた街、住み慣れた家では残存機能が生かせたり、趣味や生きがいを多く持つ事ができる例が多いです。 しかし、独居老人や老老介護も増えて来た今、介護保険だけで高齢者の生活を守るのは難しくなっています。高齢者は肺炎になったり、骨折したりと、健康を損ねる場合も多いからです。 そうして出来たのが、地域医療支援病院という発想です。病気とか、疾患で分けるというよりも、リハビリなり、病気の治療を一旦預かる為に幅広い疾患を入院させることが出来、また、住み慣れた自宅に出来れば帰す。難しければ、出来れば同じ地域のサービス付き高齢者住宅に返し、出来るだけ患者さんの地域性や人間関係がかわらないように維持をしてあげる、という発想です。 また、高齢者は重病を持っていることも多いですが、年齢的にも積極的に治療する意味がなかったりします。苦しまず生きれて、病気が悪化したら、死を受け入れる、というスタンスの高齢者やその家族が多い。訪問診療などで看取りをしたり、地域医療支援病院が、最後の看取りだけは行ったりと、出来るだけ家にいる時間を長くしてあげる、というメリットがあります。 これが、地域完結型の医療です。 デメリットは、医療費です。老人を一か所の施設に集めて、医学的管理をした方が、医療費のコスト、介護保険のコストは削減できます。老人が自宅にいる場合、医療も、介護サービスも、いちいち訪問しないといけない、ということでコストが発生します。訪問診療も安くはありません。 なので、高齢者の人権、尊厳は守れるかもしれませんが、今後、急増していく高齢者独居世帯、老老介護の中で、医療費、介護費用の増加に対応できるのか? というのがデメリットだと思います。

    なるほど:2

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる