教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【500枚】作業療法士について。

【500枚】作業療法士について。私は大学1年です。今年事故により車椅子生活となってしまいました。 いまの所属する学部だと車椅子では到底続けられないので 退学しようと考えています。 そこで興味のある職をいくつか考えた時、作業療法士はどうだろうかと考えました。 それこそ大変厳しい道かとは思いますが なれるなら厳しくても目指していきたいと思います。 …実際 のところ どうなのでしょう?全くなれる希望はないのでしょうか? 実際に 車椅子で作業療法士をやられてる方が周りにいる方、医療従事者、作業療法士に詳しい方は ご返答よろしくお願いします。

続きを読む

99閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    作業療法士には4つの分野があります。 精神分野なら車椅子でもなれると思いますが、身体介助が必要な他の分野は難しいです。 まず学校を卒業できるかが問題でしょう…。 実習がありますが、それをどう乗り切るかが重要だと思います。実習以外でも学内の実技の授業をどうするかなど学校との相談が必要です。 まずは学校のオープンキャンパスに参加してみて個別に話を聞いてみてはいかがですか?

  • 作業療法学生です。 私は難しいかと思います。 作業療法の学校・大学には病院・施設での実習があり そこで対象者のリスク管理をしながら、観察をして それを考察して治療計画を立てなければなりません。 車椅子に乗ったまま躓いて転びそうな対象者を支えられますか? ってところで大丈夫なのかな…?と思いました。 abcabcabczabcさんが言っている精神分野であれば 身体的な障害が少ない人が多いので介助を必要としない方が多く 実習でもいけるかもしれませんが… また学校で対象者の身体機能を評価するための試験何かもあります。 ROM/MMT/上田法というようなものですが、 これの中には対象者とベット上で行うものもあり それはあなただけの別法を考えてやらなければなりません。 そこの部分何かもオープンキャンパスに行ってみて 各学校に確認されてはいかがでしょうか? ただ、私個人の意見としては作業療法士になって欲しいです。 あなたの車椅子に乗って生活しているという経験は 他の作業療法士には無い物なので生活に焦点を置く作業療法士には役立ち それが対象者の退院後のより良い未来に繋がると思いますし、 大学や専門学校の卒業後は 病院や介護施設で務めるだけが全てではなく生活に関わる仕事なら就けるからです。 私は夜間の学校に通っていてそこの学生の中には社会人の方が多く 色々な発想の人がいて起業したいという人も多く見られます。 自分が何故作業療法士になりたいか、どんなことが未来に見えているのか そこまで考えが広げられたらやってみる価値はあるんじゃないでしょうか? 最後にですが結論です、 まぁ、難しいと思いますが学校とその先生方、実習先のSVが どれだけあなたを考えて、あなたがそれに対する返答をどれだけできるかです。 そのためにオープンキャンパスではその学校の先生がどれだけの生徒と話しているかを見ればいいと思います、生徒に関してはどうでもいいです。 おすすめは4年制の大学・専門学校です。(*´Д`)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる