教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在社会人一年目で営業をやっているものです。ブロックチェーンに興味があり、3年ほどのプログラマー経験を経て、ブロックチェ…

現在社会人一年目で営業をやっているものです。ブロックチェーンに興味があり、3年ほどのプログラマー経験を経て、ブロックチェーンの開発エンジニアとして就職したいと考えています。プログラミング未経験の私がどのジャンルのプログラマーから始めれば、ブロックチェーンエンジニアになりやすいのでしょうか。

252閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    新しいことに興味を持つことは良いですね! 私はブロックチェーン関連のエンジニアをしています。 ブロックチェーンのコア(インフラ周り)を経験したいのでしたら、bitcoin coreを学ばれるのが一番かと思います。色々本も出ています。 ビジネスロジック周りを経験されたいのでしたら、Ethereumのsolidityがよいでしょう。 ブロックチェーンならではの特性を理解しないとサービスとして設計できません。 いづれも普通のエンジニアになるより難易度の高い領域ですが、やり甲斐のあることと思います。頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる