教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師と歯科医師は同じ?

医師と歯科医師は同じ?歯科医師も医師の一種ですが、教育プログラムも試験もレベルも全く違いますよね。 だけど、歯科医師になったあとは、 眼科医師や内科医師や耳鼻科医師など様々な科の医師と同様、科が違うだけの同列の医師とみなされるのでしょうか。 以前に知り合った男性は自分のことを医師だと名乗っていましたが、何度か食事に行きましたら歯科医師だと言うことがわかりました。 私は、歯科医師と医師じゃ全然違うじゃん、と感じましたが厳密には歯科医師も医師の一種ということで、あながちそうゆうものなのかなと思ったのですが… 実際の医療現場では医師も歯科医師のことを、科が違うだけで同列の医師と認識しているのでしょうか?それとも一緒にしないでよと思ってますか? また歯科医師は医師のことをどう思ってますか? くだらないですが気になったので率直な意見をお願いします。

続きを読む

337閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医学部は全学部の勉強をさせられます。内科、外科は勿論ですが、眼科とか耳鼻科とか皮膚科とか、歯科口腔外科、それこそ全部です。なので、法律上、医者は麻酔科以外は全ての科を名乗っても良いとされています(麻酔科だけは例外で標榜するのに特別な資格がいる) 例えば、私は、脳神経外科専門医ですが。明日から眼科医と名乗って治療しても法律上、問題ありません(実際、コンタクト医としてアルバイトしている内科医、外科医も多少はいる)、明日から、精神科医と名乗っても法律上治療しても問題ありません。ブログやネット、名刺とかに「精神科医○○」とか書いても何の問題もありません。 一応、全ての科の資格を持っていますから。まあ、法律上出来るのと、技術、知識として出来るのは違うので、実際、私が眼科とか精神科領域に手を出すことはありませんが。 医学部は、一応、歯科口腔外科、歯学部領域も勉強させられるので、一応、歯科領域も部分的には治療できます。医者が出来ない処置は「出血を伴わない口腔処置」例えば「歯を削るとか、矯正するとか、歯につめものをするとか」ですね。抜歯とか、口の中を縫うとかは出来ますね。 歯学部は、一応、全身について学びますが、扱って良いのが口腔領域およびその周辺に限ります。また、歯科医師として名乗れますが、他の科を名乗る事は法律上許されません。 医学部と歯学部、学部も違いますし、医師免許と歯科医師免許、免許も違うので、全く別の仕事ですが。 例えば、口腔外科医とかは、大学病院にあり、手術や抗がん剤、放射線治療も使うので。やってることは、ほとんど医者とかわらない、という事もあり、口腔外科医の歯科医師は「医師」と名乗る事もあるようです。 ただ、やっぱり医学部と歯学部は違いますし、免許も違いますし、資格も違うので。医師と歯科医師は違う仕事だと思いますね。 歯科医師は口腔外科医になりますが、医師は口腔外科医にはなりませんしね。 厳密に言っても、歯科医師が医師の一部、ということは無いと思います。やれることも法律上、分けられてますし。 眼科医、精神科医、脳外科医、耳鼻科医、皮膚科医とか、医学部から派生した専門科は厳密に言わなくても同じ「医師」とは言えると思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

眼科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる