教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察事務を目指して勉強している大学3年のものです。 スケジュールの組み方に困っています。大原のビデオ学習で勉強を始…

警察事務を目指して勉強している大学3年のものです。 スケジュールの組み方に困っています。大原のビデオ学習で勉強を始めていますが、主要科目や教養科目にどれくらいの時間を割いて試験まで準備すればわかりません。 いまのところ授業を一通り受けたのは憲法だけです。焦っていますが現在マクロ経済と判断推理を並行して勉強しており、どちらとも苦手意識があり一つ一つの単元を終わらすのに相当の時間がかかっています。 アドバイスをしてくれる人がいない為、公務員試験経験者の方などのお話を聞きたいです。 回答お待ちしています。

続きを読む

100閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大卒ではありませんが、判断、数的を中心に頑張ればよいです。なぜかというと、学校でやらないからです。これなら、ポイント稼げる。マクロ経済学は回数を重ねたらできます。今日はマクロ経済学に集中するぞなど、目標を定めたら良いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる