教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

回答者様に娘がいると仮定します。

回答者様に娘がいると仮定します。娘の職業として ①薬剤師 ②公務員 ③看護師 この3つの職業うちどれを勧めますか? ちなみに娘は「子育てもしっかりし、年収もある程度は稼ぎたい」という考えを持っているとします。 また、回答者様自身が良いと思うものでも良いです。 その職業を選んだ理由もお願いします。

続きを読む

65閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    看護助手してました。看護師は稼ぎは良いですが稼ぎを意識すると激務や責任と言ったストレスが付き物だと思います。薬剤師は収入はかなり良いと聞きました。公務員は人間関係のストレスあるみたいですね。長い目で見ると公務員で収入の安定感では薬剤師な気がします。

  • ②ですね。 嫁が看護師で、就職に困らないのは理解していますが、やはり激務で、命に直結する責任があり、モンスターページェントが多いこの社会に、子供を送り込もうとは考えません。

  • 私も1か2でしょうか。 私の偏見もあるかもしれませんが、色々な意味で3だけはやめて欲しいです。

  • ①か②ですね。 ③は体力的・精神的に大変ですから。 あまりの激務に自分が病人になりそうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる