教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勉強法などについて。

勉強法などについて。診療放射線技師を目指す、 診療放射線学科に通う大学一年生です。 就職に有利になる 放射線取扱主任者試験を受験しようと考えており、 まず第2種を来年の8月(大学二年生の8月)に受験したいと思っています。 ネットを参考にとりあえず 弘文社(福井清輔 編著)の 「わかりやすい第2種放射線取扱主任者合格テキスト」 「実力養成!第2種放射線取扱主任者重要問題集」 の2冊を購入しました。 この参考書を使うことはもちろん全体も含めて 来年の8月に第2種放射線取扱主任者に合格するためにはどのように勉強をすれば良いのでしょうか。 他に役立つ参考書などはありますでしょうか。 ちなみに大学三年生の8月には第1種も受験したいと考えております。 また 診療放射線技師の国家試験に合格するには この4年間をどのように設計して、 今のうちからどのように勉強したら良いのでしょうか。 つたない文章で申し訳ありません。

続きを読む

551閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    普通に授業を受けて理解して単位を落とさないように勉学に励んで下さい。進級できないと国試は受けられません。どのみち学年が進まないと習わないこともあるので国試の対策は4年生になってからで大丈夫です。 2年生の夏に2種の試験を受けるのは試験の雰囲気やプレッシャーを経験する為に必要かもしれませんがそうでなければ試験を受ける必要はありません。3年生の夏に1種の試験を受けてください。2種の合格は就職には関係ないので無意味です。1種に受かれば2種は無意味です。役に立つ参考書は手元にあるであろう専門教科の教科書です。テキストや問題集で勉強してわからない所は手元の教科書で補いましょう。1種でも同じです。テキストや概論だと細かい所は載ってないので手元の教科書が参考書です。放射線物理、放射線化学、放射線生物は手元の教科書にきっちり載ってます。

  • そんな 資格試験を目標にするのではなくて まず ストレートで4年に行ける事を考えなさい。 文系とは 違うのですよ。 私学放射線は 4年冬までに行ける人は半数以下。 留年か 去るかに選別されていく。 1っでも単位落とせば お先が暗い 1年生は まだ この怖さを体験していず 気楽に卒業して就職出来ると考えているが......... 放射線技師は医療資格職で 一番余剰で就職率も低い 1人募集すると数十人が来る。 そもそも女性技師優先で 男なら 面接も お断わりが多い 例え 国公立大学卒でも要らない 女性技師のみ採用 せっかく採用されても この職業は リストラが盛んで 色々な資格なんて 考慮されない 医師は我がままで。自分と合わないと判断されれば簡単に解雇 募集すると 幾らでも来ると見ている。 私学放射線は 1年生や2年生は 優しく泳がせておく もし1年や、2年で止められたら私学は赤字。 続けさせる為に夢や目標を語る→学生は それに騙される 卒業間近なら もう元が取れたから シビアに選別する 後1年留年させて もう1年分の学費も稼ぐことを考える。 国試に合格しそうもなければ 受験許可出さない→留年

    続きを読む
  • >就職に有利になる放射線取扱主任者試験・・ これは、1種なら多少有利な面はあるかもしれませんが、2種だと関係ありません。 勉強につきましても、学校は、国試の合格率を最大限に思っていますので、落ちこぼれなければ、大丈夫です。全体的な国試の合格率は70~80%ですが、現役に限れば、90%以上です。 まあ大学なら、大丈夫でしょうが、専門なんて、元々学力のない人を入学させ、入学金・学費を取り、留年・除籍等、ひどい学校は、私の時代30年前からありました。 ですから、ずっと授業について行き、取るなら、1種のみで十分です。。

    続きを読む
  • 大学のレベルにもよりますが、一年生の頃から国家試験を意識することは必要ありません。大学の授業などしっかりやっていれば問題ありません。四年生になる頃に意識して対策すれば大丈夫です。三年生までの内容が頭から抜けていれば、大変ですが…。全体で7割も受かる試験です。 まだまだ時間もありますし、取扱主任者は2種ではなく最初から1種を受験すれば良いと思いますが、いかがでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる