教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護助手として働きはじめて2ヶ月が経つ40代半ばの女性です。 介護職は少しだけ経験が有りましたが、病院勤務ははじめてで…

看護助手として働きはじめて2ヶ月が経つ40代半ばの女性です。 介護職は少しだけ経験が有りましたが、病院勤務ははじめてです。 周りに溶け込めず、ミス連発で、毎日看護助手の先輩たちに怒鳴られながら働いています。 先輩には、もう2ヶ月経つのにこんなことも1人で出来ないの?と言われました。 この病院は試用期間なく最初から正規雇用です。今はまだ大きなミスはしていませんが、年齢も年齢ですし、近いうちに解雇されますか?

続きを読む

6,330閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    重大なミスがない限り解雇はありえません。 看護助手だと40で初めて50歳でも採用はされます。 不慣れで間違いは許容の範囲です。 でも同じ失敗を繰り返したり、覚えられないというのはどんな仕事でも致命的では? メモを取る、しっかり復唱する、一度したミスは繰り返さない これを心がけて頑張ってみては? 嫌ならクビになる前に辞めるしかないです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる