教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局について 郵便局について質問が有ります。 ①ここの正社員は休みや退職金、賞与も多いと聞くのに 何故…

郵便局について 郵便局について質問が有ります。 ①ここの正社員は休みや退職金、賞与も多いと聞くのに 何故辞める人が多いのですか? ②また、郵便局って将来的に沈んでいくのですか?③社会的にも良いイメージがあるのに何故人手不足ですか? 宜しくお願いします。

補足

私が働いている郵便局は年賀状のノルマが2000枚です。 年々ノルマが増えていきます。

続きを読む

2,170閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①賞与・退職金がいい??どこが?? 賞与はそもそも基本給が安すぎて年間4か月もらったって微々たるもの 退職金なんて何十年先のこの会社の状況考えたらどんどん減らされていくのは目に見えている(現に何回も下がってきている) ②このままでは将来沈んでいくでしょうね 新しく柱になる事業を確立しない限りは ③配達系は3kだからでは??

  • ①能力を必要としない職場です、出世するには人の失敗を待ち足を引っ張り自分が優位に立つ以外にありません、単純な仕事に加え嫌になり他に能力のない人のみが残ります。 ②既に疲弊してます、例えばハガキ10枚、切手10枚も売れば大いばりです、なくなる事はありませんが既に若者に嫌われ相手にされない企業トップです。 ③内勤と外勤は犬猿の仲です、良いと感じるのは実は悪いので装っているだけです。

    続きを読む
  • 日本郵便は株式が公開されたら解体されます。郵貯銀行だけが生き残るでしょう。所詮公務員気分の甘い考えをしている局員ばかりです。民営会社とは名ばかりの詐欺集団です。 あなたも郵便局員ということで、ご愁傷様です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる