教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなし公務員は公務員試験で

みなし公務員は公務員試験で合格しているのですか? また、給料は月給ですか? たとえば、精神指定医は 県庁組織の市保健所などから 精神異常者の診断に呼ばれ 面談し、措置入院の決定を しますが常時、保健所内に いるものじゃなく非常勤など で籍を置く病院で研究などを しているようです。 この指定医は呼ばれなければ 行政上の仕事はしないことに なります。非常勤の病院と 県から両方から収入が入るの でしょうか?

続きを読む

446閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ・みなし公務員は公務員試験で合格しているのですか? →している人もいます。していない人もいます。 ・給料は月給ですか? →年俸もいれば、月給もいます。日給の人も時給の人もいます。 --------- 「みなし公務員」といってもいろいろです。「公務員ではないが、法律で公務員と”みなされる”」仕事は全部みなし公務員です。 (例)違法駐車のチェックをする「駐車監視員」 →警察から委託を受けた民間会社の従業員ですが、”公務員とみなされる”ので、業務を妨害すれば「公務執行妨害」になりますし、お金を渡して見逃してもらったら贈収賄になります。 他にも、自動車教習所の先生(検定員の資格を持った先生)もみなし公務員です。本来なら都道府県の公安委員会がする運転免許試験を代わりにやっていますから。 賄賂を渡して卒業検定を不正に受からせてもらったら犯罪になります。 「国立大学の職員」もみなし公務員ですね。以前は国家公務員でしたが、今は法人化して国から切り離されたので、みなし公務員となりました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる