教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【500枚】これってブラック企業?それとも私が甘いだけ??

【500枚】これってブラック企業?それとも私が甘いだけ??長くてすみませんが吐き出させてください。 9割女性ばかりで構成されている職場です。 とあるチェーン店に転職して3ヶ月が経とうとしています。就労時間や会社の雰囲気に疑問を持っています。何が正しいのか知りたいので、教えて頂けたらと思います。 サービス業なのである程度のサービス残業は当たり前だと思っていますが、体力的にも精神的にも付いて行けず辞める人が多くブラック企業なんじゃないかと不安になって来ました。 全て入社後に知った事です。 開店前に9時までに出勤、帰れるのは21時過ぎ、忙しい日は22時過ぎになる事がある。 繁忙期は半年ほどずっとそれが続きます。物理的に難しいので仕方ないのはわかっているのですが…。 帰った後も、1日の売り上げと、今日の反省・気付き・今後の課題を報告メールとして自分のスマホから店長や上司たちにメール送信。(5~6行で終わらせてはダメ。内容を充実させ長文でなければいけないというルールがあります。打つのに30分以上はかかります) 報告メールを24時までに送らなければペナルティとして一日あたり数千円の罰金。24時を過ぎた場合も罰金数千円。 ノルマもあり、月に○十万円以上売り上げを出さなければペナルティとして罰金あり。 スタッフ同士がプライベートで会ったり、ラインでやり取りするのも禁止(愚痴防止の為?)。もちろん隠れて皆やってますが。 代わりに社員全員がとあるアプリで繋がっています。 スマホはもちろん自分のスマホ。 24時間会社に監視されている感じもあり、仕事とプライベートがきっちり分けられません…。 入社したての新人はまだいい方なのですが、店長クラスになると24時まで起きて皆から届いた報告メールを全て読み、それから本社に送らなければいけない。365日。 休みの日も店舗に来て何かと仕事してる。 一年中ほぼ休みが無かったという店長もいました。 そんなハードな店長の働きっぷりを目の当たりにし、新人たちは恐れおののいて次々退職して行っています。もちろん新人だけでなく、店長クラスの人たちも辞める人多いです。 会社の雰囲気は明るく、どんな事があってもポジティブに!!!前向きに!!!明るい職場づくり!!!プラス思考!!!ネガティブ禁止!!!みたいな雰囲気を醸し出しています。 会社の雰囲気を良くするには大切な事だし、正しい事だと思うのですがその「ポジティブ」に押しつぶされそうになる事も多々あります。 母親が亡くなったばかりで落ち込んでる新人の子に「辛い時こそ、会社では笑顔でいなさい!!」と『正しい事』で責められお説教されてる姿を見た時は見てるこっちが辛くなってしまいました…。もちろんお客様の前では必死に笑顔をつくりちゃんと仕事をしているにもかかわらず、です。ネガティブを会社に持ってくるな!!悲しむこと自体禁止!!みたいな言い方をされるんです。 実際、この会社で活躍されている上司は仕事に全ての時間を取られ婚期を逃したり、結婚してても子供がグレたり不登校になったり離婚したり家庭環境めちゃくちゃな人が多いといううわさも聞きました…。でも仕事大好きだからいつも笑顔…。怖い。 まるでタレントや女優みたいだなと…。 入社したての頃から、「まるで宗教だな」と思っていたのですが、私が甘えてるだけでしょうか。。。 辞める人も多いですが、この会社大好き!!!と言って続ける人も多いです…。何割かは辞めるのを想定し、大量に入社させて振るいに掛けられているんだなと感じます。常に人手不足感も感じます。 入社してまだ3ヶ月なので、ただの甘えかなと思っていたのですが、自分の時間を会社に乗っ取られてまで続けたくはありません。 皆、「楽しいけど、結婚したいのでここで働き続ける事はできない。長い目で見れない」といって辞めていきます。私も将来結婚したいので辞めたい…。 でも今辞めると履歴書に傷が…。 なんだかもう、付いて行けずに悩んでいます。 ただ、お給料はとてもいいです。 こんな会社、どう思いますか?

続きを読む

361閲覧

回答(11件)

  • ベストアンサー

    改善するには職場に労働組合をつくることです。。労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!つまり行使することです。そして倍返しです

  • 一般的なベンチャー企業だと思います。 次は「君の夢はなんですか?それに対してのKPIは?」とか

  • 目安として年間1割の従業員がいなくなら時点でブラックと思って下さい。

  • 懲役6ヶ月or罰金30万 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 第3条均等待遇第4条男女同1賃金の原則第7条公民権行使の保障第16条罰金制度の禁止 第17条賃金と借金の相殺の禁止第18条第1項強制貯金(社内預金・管理の約束の部分)第19条解雇制限第20条解雇予告第22条第4項就職の妨害第32条労働時間の原則第34条休憩第35条休日第36条第1項ただし書36協定(坑内労働の部分) 第37条残業手当 第39条有給休暇の日数、パートタイマーの有給休暇、有給休暇の時季変更権、有給休暇の計画付与、有給休暇中の賃金、出勤率の計算 第61条年少者の深夜労働の制限第62条年少者の危険有害業務の制限第64条の3妊産婦の危険有害業務の制限第65条産前産後の休業第66条妊産婦の残業第67条育児時間第72条職業訓練を行う未成年者の有給休暇第75条治療費の負担第76条休業補償第77条障害補償第79条遺族補償第80条葬祭料第94条第2項寄宿舎生活の自治(役員選任の干渉の部分)第96条寄宿舎の設備第104条第2項労働基準監督署への申告第33条第2項災害時の残業の不許可の命令第96条の2第2項寄宿舎工事の差止めの命令第96条の3第4項寄宿舎の使用停止命令の命令第40条労働時間及び休憩の特例(労働時間の特例、一斉休憩の特例、休憩時間の自由利用の特例)第70条職業訓練の特例(第62条年少者の危険有害業務の制限、第64条の3妊産婦の危険有害業務の制限に関する部分) ーーーーーーーーーーーーーーーーー (労働条件の明示) 第十五条 使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。この場合において、賃金及び労働時間に関する事項その他の厚生労働省令で定める事項については、厚生労働省令で定める方法により明示しなければならない。 ○2 前項の規定によつて明示された労働条件が事実と相違する場合においては、労働者は、即時に労働契約を解除することができる。 ○3 前項の場合、就業のために住居を変更した労働者が、契約解除の日から十四日以内に帰郷する場合においては、使用者は、必要な旅費を負担しなければならない。 (賠償予定の禁止) 第十六条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。 (前借金相殺の禁止)。 残業手当とか、有給休暇の拒否とか、知らない方は解雇予告は引っ掛かりそうですね。 労働基準監督署へ行きましょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる