教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在就職活動中の大学四年生です。一般職で三菱東京UFJ銀行と損保ジャパンに内定をいただきました。

私は現在就職活動中の大学四年生です。一般職で三菱東京UFJ銀行と損保ジャパンに内定をいただきました。ちなみにUFJは住居手当て有りで東京で一人暮らし、損保は栃木で実家暮らしになります。給与や仕事内容などだいたいのイメージは湧きますが、明確にはわからないので比較が難しく、どちらにするかとても悩んでいます。そこでどんな事でもいいので、実際に働いていらっしゃる方や知り合いの方のお話などアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

続きを読む

8,310閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も損保ジャパンに内定を頂きました。 全くブラックではありませんよ。 私は一流大学でもなければ、頭が良いとも言えません。 ですが、他一流大学の方を落選し、私を選んでいただいたようです。 損保ジャパンでも業務職、住宅手当は出ます。 そして申告制度で自らが働きたいと思う場所に願いが通れば行けるそうです。 結婚、出産に対しても手当てが良く、有給もとりやすい環境だそうです。 また、私はこの会社の業務職の方、総合職の方、両方とお話しましたが、誰もが「この会社を選んで後悔してない」とおっしゃっています。人間関係も悪くないようです。 ここは本当に良い会社だと思いますよ。 メガバンのことは良くわかりませんが。。。(すみません。)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

損保ジャパン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる