教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳女性。 年収4〜500万程度のフリーランスなのですが、 1000万円以下であることをバカにされてしまいました。

28歳女性。 年収4〜500万程度のフリーランスなのですが、 1000万円以下であることをバカにされてしまいました。フリーランスと言っても、何かの事業や会社をしているというわけではなく、 イラストを描く仕事なのでごく普通の額だと思っていたのですが、 1000万円以下のイラレはその資格がないしこれくらい稼げないとダメ また、目障りのように思っているように感じました。 (その人の内訳を見せられたわけではなく、単に口で言っているだけだったので、 本当かどうかは知りませんが…) 会社員時代も同じ仕事内容でしたが ブラックだったので貯金が全くできず厳しかったのですが、 今はフリーになって随分楽になったし貯金も十分にできるので、 会社にいてもメリット感じないので、会社員には戻るつもりがないのですが、 よそのイラレがどれくらい稼いでいるか、というのは知らないので 4〜500万円はイラレの年収としては少ない、という金額感は本当に正しいのでしょうか? すごく人気のあるイラレというわけではありませんが、別に貧乏ではないし 名前は少し出ています。 貯金はフリーになったここ数年からやっと出来るようになったのでそんなに多くはないのですが、400万程度は貯まりました。 ごく普通の水準の生活をしているつもりだったので、 正直1000万円以下はイラレの資格なし!という批判の言葉に大変驚いています。。。

続きを読む

413閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    多分ですけれど、それはネット上での話ですよね。 直に出会った相手にそんなことを面と向かって言う人がいたら、かなりコミュニケーション能力に問題のある人だと思います。 ネット上の場合、そういうことを言う人の半分以上はただの煽りです。 イラストレーターに嫉妬している才能ない人などが、嫌がらせをしているだけと思っていいです。 もちろん、中には(人格的に問題はあるけど)真面目にそういうことを言う人もいるかもしれません。 その区別は、もっと突っ込んで質問してみればわかります。 つまり、「イラストレーターで年収4~500万だと、具体的にどういったリスクがあるのか」ということです。 そこで真面目に答えてくれるなら、その情報はありがたくもらっておきましょう。はぐらかされたり、ごまかされたりするなら、相手にする必要はありません。 私はその年収はイラストレーターとしては多い方だと思いますが、(イラストレーターの半分以上が年収100万以下で、350万以上は20%くらいというデータもあるので)ただ、フリーランス全体で考えると、安い方には入ると思います。 普通の会社員なら、その年収で何の問題もありませんが、フリーランスの場合は、会社員とは違ったリスクがあります。 「老後まで安定して継続受注がある可能性が低い」「病気怪我家族の介護などで長期休業になったらその間無収入」「退職金がない」「国民年金だけでは老後生活できない」 というあたりが大きなリスクと思います。 一番大きいのはやっぱり、最初に書いた継続受注の問題でしょう。 質問者様が複数の絵柄を使い分け、柔軟に世の中の需要に対応して変化していけるようなタイプなら、あるいは、ごく一部のカリスマ的なアーティストになれるなら、まだそのリスクは低いのですが、普通レベルのイラストレーターで、さらに単一の絵柄で固定してしまっているようなら、10年後20年後、今と同じ収入を確保できる可能性は低いと思います。 次に大きいのは退職金や年金の問題です。フリーランスなら国民年金でしょうが、これは現在ですら老後月6万程度しかもらえません。 質問者様が老後になるころには、もっと減っている可能性が高いでしょう。よくて4~5万程度かもしれません。 質問者様がいつまで現役で稼げるか不明ですが、仮に60歳まで稼げたして、それ以降を貯金と年金で生活するとします。月20万くらいは必要ですよね。 それで80歳まで生きるとします。 単純計算で、(年金で足りない15万)×12ヶ月×20年=3600万円 おそらく、実際は医療費などでもっとかかると思うので、これは「最低限」と思っていいでしょう。 また、今の女性はもっと長生きなので(私の祖母は二人とも95以上生きました)、もし90まで生きたとしたら、5400万。 他のリスクも合わせて考えたときに、60歳までにそれだけの貯金をできるか?と考えたときに、その年収では厳しいという結論になると思います。 28歳と適齢期ですので、もし独身でしたら、ちゃんとした会社員の男性とご結婚されると、より安心でしょう。 ちなみに私は普通の会社員だったのが、今は夫の転勤で気楽な主婦レーターですが、年収そこまで全然いかないですよ(^^; 質問者様くらいになりたいもんです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる