教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック社員 皆さんの職場には、 一番あとに入社して、実務能力が低いのに、不平不満は人一倍、そんなに嫌なら辞…

ブラック社員 皆さんの職場には、 一番あとに入社して、実務能力が低いのに、不平不満は人一倍、そんなに嫌なら辞めれば良いのに、嫌われて孤立してるのに居座る人はいますか? そういう人には、どう対応してますか? 私の職場にいる入社2年目の46才女性は、 社会経験が浅いのに(←26年間転々と⾮正規勤務) 「この会社はおかしい。〇〇さんはおかし い。普通は○〇だ。ドアに近い私ばかり来客 対応は不公平だから当番制か席替えして欲し い」などと会社や先輩社員への⾃⼰中⼼的な 不満・愚痴が多くて 不満告げ⼝⼿紙を書いて、社⻑に渡すこと2年で3回。社⻑は読むだけで、⼿紙を書いた⼈に も書かれた⼈にも注意せずスルー。 年上後輩は、同じ仕事を2年目の今でも同じようなミスを繰返して、ミスを認めず反抗的なので、私が強めの⼝調で⾔ったら、言い方が悪いと大騒ぎ。 言われて嫌なら、言われないようミスしなければ良いだけの話。それを言い方が悪いと問題すり替え。つまり、それだけバカ。 3回⽬の不満告げ口⼿紙で私のことだけA4⽤紙3∼4枚に書いて「私は○さんにいじめられています」と 社⻑に訴えました。 社⻑から任された副社⻑は、不満告げ⼝を書 いた年上後輩と、⼿紙に書かれた私を呼び 、 「ここに書かれているのはいじめではない。 むしろ年上後輩が私的感情であら探しをしている。書類の置き⽅や冷蔵庫の場所、個⼈の問題に会社は介⼊しない。お互い気を付けてうまく やって欲しい。⼀番あとに⼊った⼈は先輩か ら⾔われることもあるだろうけど我慢できな いならこの職場に合わないってことになる。 残業が多いけど⼿紙はいつ書いてるの?⼿紙 を書くなら仕事をして欲しい。」と⾔いました。 年上後輩は納得できないらしく、誰にも謝罪もなく、態度を改めるどころか、ますます逆恨みして関係・言動悪化。年上後輩と私はますます険悪になりました。 ⾃分の⾮を⼀切認めず、⾃分は正しい、相⼿ が全て悪い。 立場が下の⾃分は変わらず、相⼿を変えさせる。 そんな年上後輩は、それから1ヶ⽉、腹いせ的に急に1ヶ⽉後に退職したいと⾔ってきたそうで あと1ヶ⽉在籍とはいえ、有休消化でほとんど 出勤せず、たまに都合の良い⽇だけ来て、引継ぎはもちろん全ての業務をやらないと宣⾔。 退職⽇を後任引継完了後にするよう言わない、好き勝⼿に有休消化させる 会社もどうかと思いますが…。 そもそも、肥満体型だからと事務正社員面接にスーツではなく、普段着(下は作業ズボン)で来た女を採用する見る目のなさが問題ですけど。 ⽋員募集中ですが給料が安い時短パート2名。応募が少なく、また気力と実務能⼒が低い⼈が中途採⽤になる気がします。あの年上後輩ほど我が強く性格 が悪くなければ、ほどよい距離でうまくやれるとは思いますが。 年上後輩は、急に退職して私に迷惑をかけたいのだと思いますが さんざん「⼀緒に総務お局様のことを社⻑に 話してあいつを辞めさせよう」と気に⼊らな い相⼿を辞めさせるよう誘いをかけて来た⼥。 ⾃分の主張が通らず、相⼿を辞めさせることが出来ず、ようやく⾃分が辞めるとなったら、わざと迷惑をかける辞め方。 46才、資格・経験なし。肥満体型だから制服 のある職場には不向き。未婚だから就労必須 ですが、再就職はかなり厳しいはず。 だから不満たらたらでも2年居座って⾃分のや りやすいようにしたくて不満告げ⼝⼿紙を書き続けていたのだと思います。 私は後任が来るまで⼤変だし、どんな後任か分かりませんが ケンカ両成敗ですが、⾮が多いのは、私でなく年上後輩ですよね?

続きを読む

366閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる