解決済み
派遣会社Aの社員として入社し、派遣先で仕事をするか、別の派遣会社Bで、積極的に正社員登用したいと申し出のある派遣先で働くか迷ってます。 Aは、定年まで(確定済み)派遣で勤めることができる。Bは紹介派遣ではなく、派遣先企業から「いい人が入れば、積極的に直接雇用で受け入れたい」と申し出のある、取引を始めたばかりの企業への派遣です。訳あって(会社都合退職)就職活動をしていますが、これが最後の就職活動にしたいと思っている45歳の女、現在独身です。今後のことや、世間体を気にするとに正社員登用の可能性のあるBで働くのが良いかと思いますが、社員になれなければ派遣のまま3年で終了です。年齢的にとても迷います。 ちなみに常用派遣で定年まで働けると言うAの方が時給が100円高く、今は生活費を稼ぐのが目的です。一人暮らしは何かとお金がかかります。老後の蓄えも心寂しいので、定年までは、どんな形であれ勤めたいと考えます。 もし、ご自分と考えたならAとBどちらを選びますか?考えすぎてしまい、選択しかねてしまって…客観的な意見を聞きたくて投稿しました。参考までにご意見を頂けきたいです。どうか宜しくお願い致します。
170閲覧
Aについてですが、定年まで派遣で働けるということですが、それは、登録は65才までできるということで、派遣先が必ずあるということではないのではありませんか? 法律の改正で、3年以上派遣として従事した者は正社員にしなければならないことになってます。 Bはそれを踏まえて、3年を区切りに正社員にするか、派遣終了にするか決めると言っているんだと思います。 Aについて条件をもっと確認する必要があると思います。
Aは本当に無条件で定年まで勤められるのでしょうか? その点だけ気になりますね。 「今の派遣先での需要が続けば」「今の派遣先の需要が 無くなった場合、次の出向先があれば」等 条件がつくのではないでしょうか。 Bについては正社員登用に積極的な企業の場合、 正社員採用もしくは紹介予定派遣を利用する可能性が高く 一般派遣からは注意する必要があります。 なんらかの事情で安易に紹介予定派遣が使えない可能性も ありますが、企業の中にはほぼ登用する気はなく、 ただ正社員登用を餌にすれば必要以上に働いてもらえると 目論んでいる企業もあります。 「取引を始めたばかりの派遣先」ってのが気になりますね。 実際その気はない所はそれを繰り返すうちに 派遣会社に敬遠され始める事がしばしばあるので、 新たに別の派遣会社を使う事になったり…ってこともあります。 今のAのほうが100円高く、特に仕事に不満がなければ そちらのほうが安全では? それにしても、上に挙げたように条件つきではないか 確認するほうがいいと思います。
< 質問に関する求人 >
派遣社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る