教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この会社についてご意見をお願いします 大手グループ会社の子会社です 資本金 4000万 社員150人 工場内…

この会社についてご意見をお願いします 大手グループ会社の子会社です 資本金 4000万 社員150人 工場内作業 基本給16万~20万 賞与 1・5ヶ月 資格を取得して交替勤務になると 5万・その他1万の手当退職金あり・退職金共済・厚生年金基金 福利厚生は問題ありません 資格と交替手当は約1年後です 1年間は昼勤だけの勤務です、残業は月5時間 自分は36歳で妻と子供2人の4人家族ですし 最低18万手取りがないと、厳しいです すでにこの会社から内定を頂いてますし、通勤距離は3キロです 皆様のご意見をお聞かせ下さい

続きを読む

594閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    と言うことは、現在無職であると言うことですね? であれば、とりあえず目前の仕事に就いた方がいいと思います。 なぜとりあえずかと言うと、当然、まず収入を得る必要があると言う点、 ふたつ目は、手取り18万円は厳しいと言う点ですね。 双方を天秤にかけた時、まず収入を得ることが先です。 就職しないと、収入を得る事は出来ませんから。 奥さんと子供さんがいるのに収入がないのであれば、非常に まずいことになります。 で。 基本給設定がその金額で、月間残業時間が5時間では、 各種税金や福利厚生手当が控除されると、手取り16万円くらいになります。 ただ、書かれていませんが、この場合最も重要な手当のひとつである、 扶養手当がどうなっているのかが判りませんね。 奥さんと子供さんを扶養していれば、普通は手当てが出ます。 合計で18万円越えとなるはずです。

  • 通勤は歩いて出来るね。問題無し。 退職金、年金制度、福利厚生も問題無し。 会社の規模は、子会社ならこんなもんだろう。問題無し。 仕事の内容は工場内作業と有るけど、工場内には色んな作業が有るから何をやるのか自分が承知していれば問題無し。 基本給は安いけど、工場では仕方が無いだろう。 問題は貴方の年齢だな。仕事の内容を聞いて自分がいけると思っているんなら良いけどね。工場では36歳と云うのはもう管理者になっていても良い年頃だからね。自分より若い人達に命令されても、ちゃんと対応出来るんなら問題無いけど。 給料は、工場では残業5時間と言う事は無いんじゃないかい。実情を率直に聞いてみなよ。残業が、本当に5時間しかないと云うんなら、生活費に足りないんなら、基本的な所でアウトじゃないか。 36歳で女房、子供二人を抱えていて失業しているんだから、こんな所で偉そうに人の意見を聞いている場合でもないし、工員なんて真面目にやりさえすれば、誰だって出来る。他に選択肢が沢山有るんなら選べるだろうけど、37歳で工員しかないんなら、残業の有る無しがキーポイントじゃないのかね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる