教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT業界へ就職を考えているのですがどのような基準で選んでよいのか具体的に決まりません。 どなたかアドバイスをいただける…

IT業界へ就職を考えているのですがどのような基準で選んでよいのか具体的に決まりません。 どなたかアドバイスをいただけるとありがたいのですが・・・現在28歳の男ですが、就職の経験はありません。 半年間学校に通い、C・JAVA・ORACLE、PHPなどの本当に基礎知識を学びました。 ちなみに基本情報技術者試験を受け合格しました。 今後はプログラマーからスタートし、 システムエンジニアなどを当面の目標に進んでいきたいと考えています。 自分は未経験なので人の何倍も努力する覚悟はできています。 募集をしている会社を手当たり次第見てはいるのですが、 さすがに学校で学んで来ただけなので実際の職場の状況などを、 具体的に想像できないのでどの会社に申し込んでいいのか悩んでいます。 条件などにおいてどのような点に注目して選んでいけばよいのでしょうか? 最初は給与の面などはあまりこだわらず、 将来的に役に立つようなスキルを身に付けれるような会社に絞り込みたいです。 やはり気になった会社をたくさん受けて、 実際に面接などで聞いて回るしかないのでしょうか? 長々となりましたがどなたかアドバイスをよろしくお願いします。

続きを読む

1,071閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在、23歳、かつ、現在3年目の若輩者ですが判る限りで回答いたします。 文章を読む限り、自分に力をつけたいと思われているようなのでの中小がお勧めです。 地方によっても異なりますが、東京なら2~300人程度の会社でしょうか。 私も中小企業に勤めています。 お勧めの理由は、できる仕事のバランスが良い事でしょうか。 人材が少ないため、早期に上流工程に関わることも多いです。 私は2年目には、環境の構築、詳細設計、テスト仕様書の作成、コーディング、単体テスト、結合テスト、総合テストと一通り経験できました。 (基本設計はその当時、実力不足だと判断されたので、やっていませんが・・・) 責任もしっかりどっさり付いてきました。 プロジェクト単位で見た場合、小さい事はwebページの設計から、 出向といった形ではありますが、大企業で大きなプロジェクトの手伝いをする事も多いです。 (そういう会社は会社案内の協力会社の欄に、企業名が書いてあるのでチェックしてください。) 色々なジョブに関わることは、単純に力になると思います。 そしてそこで上手く実力が発揮できれば、早い時期にリーダー等になって管理関係の仕事ができる事があるかもしれません。 私は現在管理系の仕事を少しばかり担当させていただいてます。 後、個人的な感想かもしれませんが、大企業になると、人は増えるんですが、なぜかあまり人と人とのコミュニケーションがないような気がします。 前の席に座っている人のことを全く知らないとか割とザラです。 中小はアットホームな感じのところが多く、そういう事は割りと少ないですね。 プログラム言語に関しては、ぶっちゃげ入社前までの知識はあてにしていません。 私は専門卒で言語系の資格や国家資格を持っていたため、結構自信あったんですが、入ったらそんな知識は全く役に立たず、0から仕込まれました。 私もそうやって資格等をあてにせず、実際に能力を見て新入社員を教育してます。 なお、中小は大企業に比べて、バックアップや労働団体が弱いので辛い仕事や時期に当たると本当に辛いです。 昨年あるプロジェクトに参加しました。 そのプロジェクトで、7ヶ月間の間に合計稼働時間2100時間オーバー、鬱病の発祥、肝臓の機能低下等、色んな経験をしました。 なお鬱病発症の3日後に上司が逃亡したため、私は3日で精神病院という監獄から出所する羽目になりました。 その1ヵ月後、プロジェクトマネージャーも逃亡しました。 多分、これから先色んな仕事をやっていくとは思いますが、それでも絶対に忘れられないジョブになったと思います。 極端な例かもしれませんが、上司が会社に来なくなるというのは、大中小のどの企業でも割りとあるので、覚悟しておいてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 結構誤解が多いのですが、システムエンジニアはプログラマの上位職種ではありません。 そこを勘違いしたままだと、システムエンジニアになったとしても、とても中途半端なものになります。 システムエンジニア(アプリケーションエンジニア)がやるべきは、業務要件をシステム化することです。 なので、業務要件を適切に理解し、アプリケーション設計に落としていく。そのためにも、業務知識は重要になってきます。ただ単に開発をしていても業務知識はつかないです。流通だったり金融だったり、ある程度分野をしぼって経験する必要があります。もちろん、設計する上でシステム開発作業に関する知識も必要ですが、業務知識ほどは重要になりません。 システムエンジニアの他、アーキテクト(技術的なスペシャリスト)やプロジェクトマネージャ(プロジェクト運営のスペシャリスト)といった道もあります。どれも役割分担の問題で、価値の高低ではないです。まぁ、これらをきちんと評価できている企業は少ないですが・・・。 実際、IT業界へその歳で就職するとなると・・・、「未経験者可」と書かれているもの以外は難しいでしょう。 他の方も書かれているように、「未経験者可」というのは、元請けではなく下請けの企業です。子どころか、孫やひ孫だったり・・・。恐らく、年齢・スキル的にあまり会社を選べる状態にはないと思いますので、受かった所に行く事になると思います。 複数受かるようであれば、 『研修がしっかりしているところ』 → 特に入社時。OJTはないのと一緒です 『自社社員の複数人のチーム単位で動けるところ』 → 単独だとスキルが上がりにくいのでNG あたりをポイントにして選びましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 28歳・未経験だと、受け入れてくれる会社自体が、 正直かなり絞られてくるのではないかと思います。 将来的に役に立つスキル・・ですが、 その会社でついて行きたいと思える上司の下で技を盗めるかどうかだと思います。 特に最終的にSEを目指すなら、プログラムの技術というよりは、 むしろ、ドキュメントの書き方、客との交渉仕方、部下上司との接し方の方が重要です。 そういう上司がいなければ、自分で頑張っていくってのも全然アリですけどね IT系の仕事は、 ①自社のシステム開発(一般企業) ②客先のシステム開発(客から直接仕事を取れるシステム会社) ③客先のシステム開発の孫請け(客から直接仕事を取れないシステム会社) ・・って感じで分かれます。 ①だと、会社によって自分で組む事もあれば、②、③の人達に仕事を頼んで調整役として働く事も多いです。 ②だと、プロジェクトによって、自社で開発することもあれば、客先に常駐になることもあります。 比較的社内でチームを組んで動く場合が多いです。 ③だと、ほとんどの場合、籍は入社した会社だけど、派遣社員のようにいろいろな会社に出されます。 一人だけポーンと出される場合もあります。たまに数名チームで出される事もありますが・・ 自社内に残っているのは、社長・管理職の偉い人・総務のお姉さん、働き先のない自習組の社員のみです。 ある部署は②、ある部署は③のような感じになっている②と③の中間みたいな会社も多いです。 システム会社の中で①の仕事をしている人もちょっとだけいますが・・ ③は未経験でも割と楽に入社出来ると思います。 未経験可と出ているのは大抵このタイプです。 実際にどんな仕事につくかは行って見ないとわかりません。 ②は未経験だと28歳だと結構ギリギリか、既に年齢オーバーってくらいだと思います。 ちょっと質問とずれますが、参考になれば。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる