教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職検討中、不動産営業の長所短所など ご経験教えてください。 全く無知ではなく、拘束時間が長い、 休日も契約の…

転職検討中、不動産営業の長所短所など ご経験教えてください。 全く無知ではなく、拘束時間が長い、 休日も契約の為に返上など、大変さは 少なからず存じています。不動産営業の経験や知識はありません。 これから自分自身、家族の為に奮闘して 行きたいと思っております。 不動産営業の経験されている、 されていた先輩方にご教授いただきたく 質問をさせていただきました。 30代半ばです。 車の免許とやる気、正直今の自分には 他に不動産知識などありません。 不動産営業でヒューマンスキルなどって どれくらい役に立ちますか? オススメな営業スタイル、不動産営業の 初心者が陥る失敗や経験など、 また、不動産営業でお客様に感謝された 醍醐味や素晴らしい出来事など、貴重な ご経験宜しくお願いいたします。

続きを読む

371閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    賃貸の仲介ですか? 売買の仲介ですか? それによって働き方もスキルもだいぶ変わります。 賃貸物件の仲介なら、人当たりの良さとフットワークが 軽ければそこそこ仕事になります。ただ、高額な報酬は 期待できません。 どちらかと言うと若い人向きです。 後者は、その中でも更にいろいろあります。 野村不動産とか三菱地所のように自社物件を売る、 購入目的も自分が住むための物件を扱う会社ならば 身だしなみとヒューマンスキル。 主に投資用物件などを販売する会社ならば、体力と メンタルタフネスとヒューマンスキルといったところでしょうか。 どっちにしてもヒューマンスキルが最大の武器です。 お客の性格・価値観などのソーシャルスタイルを見極めて、 相手に合わせた商談や交渉を行うことが一番の基本です。 「この人はリスクを嫌うタイプだから…、意思決定に 時間をかけないタイプだから…」という感じで相手を読み それに合わせた提案が見事にハマった時の「よっしゃ!!」 という感覚は最高です(個人的に) いずれにしても売買はすぐに結果を求めようとすると 心が折れるので、そこはご注意ください。 ちなみに私の同僚で2年半受注(売上)ゼロ、収入も最低で 上司からも退職勧告もハンパないレベルでプレッシャーを 掛けられていた人がいましたが、3年経ったあたりで16億の 物件を決めて数千万のインセンティブを手にした者もいました。 そういう世界です。

  • 不動産鑑定士。宅地建物取引主任者。この二つを取得してから、転職したまえ。今の処で、生活費を得ながらであるぞ。 可能ならば、一級土木、一級建築を、追加すると、それなりに評価して貰えるかな。 足りないのは、職歴程度になるが、之が肝心である。なぜ、転職したのか。始めた後で転職となったのであれば、先ずは、相手にされまい。世渡りに必要な基本が身についてないと見做される。頼りに出来ぬとされる。落伍者扱いが関の山。まして、不動産業界が、今の形態で生き残るとは思わぬ。 中二と高2のころ、命懸けてお勉強し、そなりの幸運に恵まれていれば、他人が羨む職歴に、最初から恵まれる機会が多かった筈。それがこの日本と言う国である。産まれつきの身分や、階級、階層に、決定つけられる不条理が無く、たった一つ、学業成績優秀にして、身体頑健、且つ人格識見申し分なし。思想は中立。ボランティア歴在り。とあれば、大企業にご縁があったであろう。そんな恵まれた国で、何をされていたのかな。 仮に、そこにご縁があったとして、転職決意されるのであれば、先に描いた条件を、完璧にご用意してから、退職される事です。それでも体験皆無とあれば、収入は大企業の四分の一程度以下になるでしょう。 まして、そうではないのであれば、ましてなお、と言う事になります。AI深化や、IoT社会に、適応出来ない者は、お仕事自体が消えてなくなる時代が近い。受付嬢がペッパ-に代替される理由は、コストが四分の一で、接客能力高いとなるから。 この回答を書いている者は、古希を超えた、お爺であるぞ。体験からモノ申しておる。元大企業役職者にして、アクシデント以降は、小企業社長から、デイトレ-ダ-等を、プ-タロ-した過去を持つ。障害者である。 障害に苦しむ、お爺が、ボランティアするには、W10やスマホ、デジカメ、プリンタ-ネット社会そのものを、使いこなす必要があるぞ。 たかがボランティア程度でそうじゃ。無償である。年間20万円以上持ち出して、体力貢献も必要である。 老眼に鞭打って、誠心誠意お答えしても、文章読解能力が無い若者達は、同じ日本国民なのに、お付き合いし切れない事もある。時に、逆切れされる時、この若者達の将来は如何かと、本心から心配になる。無償回答の有り難さに気づけないのだから、人格棄損としか言えまい。哀しい国、どうなるのかな。 いずれにしても、チッカリな。負けるな。視線は常に地球儀の上に。合掌。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる