教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人の給料の支払いについてです 友人はほぼ毎日残業、夜勤をこなしているとても勤勉な方です。 しかし、それに見…

友人の給料の支払いについてです 友人はほぼ毎日残業、夜勤をこなしているとても勤勉な方です。 しかし、それに見合った給料を貰っていない気がします。 友人の話によると、8:30から17:30まで働いて、また22:00から3:00の夜勤を続けています。 そしてまた次の昼から出勤しています。 1日で8時間以上の勤務+夜中の勤務をしているので残業代+深夜手当がつくと思います。 日勤と夜勤をこなした次の日の朝から出勤すると前日の残業代+深夜手当がもらえるそうです。 しかし、次の日の昼からの出勤だと前日の残業代はつかず、もらえるのは深夜手当のみだそうです。 次の出勤時間によって手当がつかなくなるのは普通でしょうか? 自分はまだ学生であまり仕事のことはわかりません。 言葉足らずで申し訳ありませんが皆さんの知恵をお貸しください。

続きを読む

59閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    通常、質問の22:00~3:00の場合は、代休発生が基本です。やむ得ず深夜12:00を超える残業を単発にした時には、残業代+午後からの出勤となります。完全に労基法違反です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる