教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人の携帯電話を常時携帯する義務は有りますか?

個人の携帯電話を常時携帯する義務は有りますか?ある日、家族と出掛ける際に家に携帯を置いたまま出掛けてしまい、帰ったら会社から着信があったので掛け直すと、「常時、持ち歩かないと駄目じゃないか」と言われました。 翌出社の際にも言われたので、「そこまで言うなら電話代を払うか、会社から支給して下さい」と言うと「それは無理」というので「だとしたら言い方を変えたらどうですか?」と言うと周囲が「言い過ぎ、可哀想」と相手側に同情しました。 その上司は仕事が出来ず、年齢だけで役職につきました。部下には強気で仕事を丸投げし、褒めたりすることも有りません。ただ上役にはイエスマンで、電話してくるときは上役からの仕事が期限切れになり、催促されて私に頼んでくるので急な予定変更ご日常化してます。 幸いなことにその上司の上役との関係は良好で、私が無茶ぶりされていることにも気付き、私にも指示を共に送って来ていたのですが、その話のきっかけになった指示は出先から連絡したものでその上司のみにしか、連絡が来なかったものです。 その指示の期限切れで催促されて、私が有給で休んでいたことで連絡を取ろうとしたらしいです。

続きを読む

247閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いうまでもなく会社支給のものでなければ常時携帯する義務はありません。管理職などで時間外や休日であっても緊急時には対応することを義務付けられている(あるいは期待されている)人は別でしょうが、決められた就労時間以外は個人の自由な時間ですから一般社員に時間外にまで会社(上司)の要求にこたえる必要はないです。 とはいえ、社会人の常識としては、休み中でもある程度は連絡が取れるようにしておくことが必要な場合はあるでしょう。それは組織の中で自分の存在の重要性を認識する人なら誰でも考えることです。もちろん主義としてON/OFFはけじめをつけたい、ということも許されないわけではありませんが。 今回の場合、質問の内容だけで判断すれば上司のほうに非があるのは明らかですが、言い方として「あんたのほうが間違ってるだろう」という風な直接的な表現はさけたほうがいいかもしれません。一時的には気分がすっきりしても周囲まで巻き込むことになっては、不条理であっても自分に不利な展開になってしまうこともありえますから。 こういう時に重宝するのは「え?どうしてですか?」と訊き返すことです。相手は質問に答える形で自分の論理の非合理性を暴露することになるので、労せずして有利うな展開に持ち込むことができます。この時に大事なのは、あまり相手を追い込み過ぎないことです。 人は自分のほうが正しいと思いこんだときには、勝ち誇った勢いで必要以上に強い言い方で相手を傷つけるようなことも口にしてしまいがちです。それは、当事者同士の間では当然の成り行きであっても、まわりの人に与える印象が好ましくないものにになってしまうことが往々にしてあるものなので、一旦状況を俯瞰して第三者の眼でみることもできるようになると、不必要な人間関係上の摩擦や周囲からの不当な評価を避けることができるでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる