教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新社会人ですが、早くも転職を考えています…。 今勤めている会社が、生き物関係で個人宅や会社などを回る業者のようなち…

新社会人ですが、早くも転職を考えています…。 今勤めている会社が、生き物関係で個人宅や会社などを回る業者のようなちょっと特殊なところなんですけど色々と問題があります。 まず、勤務時間、 ・朝早くて夜、夜中の1時2時を回ったりする ・夜中2時回ったとしてもその日休みじゃ無く仕事があればその数時間後に現場に行く ・自分は朝7時とかから夜中の1時をすぎる日が2日連続、その次の日は夜中2時を回りました ・何年も前から働いてる人はそういう日はほぼ当たり前 次に休日 ・月6日休み ・それでもお客さんから来てと呼ばれれば休み返上でいく ・その休みの振替は一切なし ・場合によっては1ヶ月以上休みなし(私の上司がそうでした) ・有休なし その他 ・現場へ移動するクルマは中古車で、冷暖房に問題があったり酷いとエンジンがかからなくなったりするクルマもあります ・福利厚生はまあ大丈夫だと思いますが、従業員が今まで男だけだったせいなのか、産休などありません ・交通費は出してくれますが、夜中終バス乗れなかった場合タクシー代は自腹 自分は色々あって実家暮らしをしています。 ★重要な給料ですが、研修中の自分は基本給170000で保険とか色々引かれて14万くらい もちろん上司などはもっと貰ってます また、近所の人達から頻繁に騒音で警察に通報してるらしく、今日も警察の人が来ました。 本当かは分かりませんが、睡眠薬で寝てる人もいるらしく、あんまり改善されないので今度は労働基準法で攻めるという話が出ているそうです。 社長は恐らくお客さんがいい思いをしてくれれば後はどうだっていいって感じが伝わってきます。ただ、悪い人ではありません。 社員さんも本当に良い人達ばかりです。良い人すぎて会社を訴えたりはしないんですかね…。 仕事も現場と現場の間が空いてれば昼寝したり自由時間です。 帰りも17時とか早く帰れる日もたまーーーにあります。 こんな特殊な感じなので正直労働基準法に違反してるのかしてないのかよくわかりません。業者だからしょうがないというのもありますでしょうし。 例えば映画やCM撮影の人達だって朝早くて夜中帰る日もありますし…。 ただ、正直キツイです。 確かに入る前面接でキツイとは言われましたが、本当にここまでとは思いませんでした(仕事も、会社全体も含めて)。でもやめるにも周りが良い人たちすぎてとても申し訳なくて…仮に転職してもこんな良い人達はもう会えないと思ってます。 会社がキツイからという理由での転職はやめておいたほうがいいでしょうか? 長文失礼いたしました。

続きを読む

247閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    うん、やめといた方が良いと思うよ。 転職活動の面接の時に、「前の会社はどうして辞めたの?」って理由を聞かれるけんね。 嘘を突き通す自信があるなら突いても良いけど、そんなの気持ち悪いやん? かと言って正直に話したら、採用してもらえる確率は一気に下がっちゃうよ! 俺も転職経験あるけど、会社に不満を感じる人の多くは「人間関係」なんだって。 その点ではあなたは恵まれとると思う。 しんどいとは思うけど、最低でも1年は踏ん張ってごらん。 そしたら3年は続けられるよ。 3年続けられたら10年続けられるよ。 でも体調管理にだけは気を付けて、オフの日はしっかり体を休めたり、ストレス発散をしてね!!

  • 辞めればいじゃん。 ただ再就職したら、もっと酷い職場環境になるってのが普通。 良く調べて、次の再就職先を決めて、早朝や深夜に次の会社を見て。犯罪に手を染めて無いかを予想して、財務状況も入手して、出来れば探偵に調べさせて

    続きを読む
  • 労働基準法を知らない経営者ってえのは、いくら人がよくても経営者として問題ですよ。

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる