解決済み
公務員試験の併願について。 公務員試験で全落ちしないために、地元以外の自治体もできるだけ多く受けたいと思い、調べたところ、公務員試験には自治体の規模によってA,B,C日程と分かれてるようで、ある程度試験日が決まっていることを知りました。 つまり、各自治体ごとに一つ一つ日程が分かれている訳ではないので、県庁と政令市、また各県庁同士、各政令市同士を併願することはできないみたいですね。 それゆえ現実的には、私の場合、地元の市(中規模)と同県の政令市、そして特別区の3つほどしか併願できないこととなります。 以前までは上記に加え、横浜市やさいたま市、千葉県などといった関東地域を中心に日程が被らない限り受けようと考えていましたが、当然不可能です。 公務員試験を受ける方は一般的にどれくらい併願されるのでしょうか? ちなみに、試験区分は大卒程度の技術系公務員です。 学部卒新卒で受ける予定です。
2,567閲覧
国家総合 国家一般 国税、労基 都庁、特別区 A,B,C の7個くらいかなぁ あとはこれ以外で試験を行う一部の自治体はお任せ
1人が参考になると回答しました
国家一般 国立大学法人 都道府県か政令市等(A日程) 市町村(B日程) 市町村(C日程) の5つくらいですかね。 技術だと国家一般と都道府県の2つを受けて、あとは一般社団法人や民間を受ける人が多い印象です。 都道府県でも東京都は別日程なので、併願可能です。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る