教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、自動車部品の設計の仕事につきたいと思っています。

将来、自動車部品の設計の仕事につきたいと思っています。現在、広工大の機械工学科か、国際学院自動車短大の4年に通うか考えています。 質問なのですが、設計の仕事はやはり技術士や機械設計技術者、CADの資格があった方がいいですか? 自動車短大でも設計の資格は取れるのでしょうか

続きを読む

210閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自動車業界ではありませんが、機械設計でメシ食ってる者です。 設計関係の就職を見据えて進学をお考えならば、資格なんて不要です。 それなりの大学の工学部で、4大力学をしっかり勉強すれば十分です。 樹脂成型だの、鋳造だの、メカトロニクスだの、板金だの……そのほか必要な知識も、大学の講座で得られるハズです。 不安ならば、3年(就活始めたら)にOB訪問しましょう。 ちなみにこの業界の就活で役立つ資格は『実務経験xx年』以上でないととれません。 資格は転職する際に『実務経験xx年』を裏付けるための指標ぐらいかとおもいます。 注)それなりの大学=遊んでたら留年する大学、または卒業できない大学

  • 技術士試験の受験資格は、実務経験が必要です。 むしろ、設計者が実務経験を経て受けるものです。 そういう意味では、順番が逆です。

  • 自動車短大って基本的には整備士になるためのところじゃないの。 だから進学するなら四大です。 設計の仕事に就くにあたって資格は別に要らないです。 資格ありの広工大卒より資格なしの広大卒の方が欲しがられます。 まあ、広島工大レベルの大卒では有名サプライヤーはかなり厳しいと思っておいてください。 せめて近大理工(関西にある方)くらいには行かないとね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 自動車部品なんか 素材がどうかと言われたら怪しいけど, 大概粘土で型を取って鋼を鋳造すれば良いだけ じゃないの? 2週間派遣で勤務していたよ. というか,CADはフリーソフトがあるから, 大学で学ぶ価値がない. 設計については艦船だけど, 鋼鉄の咆哮WSC2がある. 初代でも良いが. 大概作り込みが下手なんだが. 変な奴に裏切られて変なところに飛ばされないか心配だわ. まず, •仕事の際に過去に一人一人何を任せたのか 覚えているのか •仕事の分量が適切ななのか •運が絡んでくる場合把握できているのか •一日一日状況把握しているのか 一つでも項目が抜けたらパワハラ上司の完成で, 大手企業で「爆」死というケースは稀で, 中小企業で, 「爆」死する前に,悉く若者の夢を潰す上に, 学者が便乗している有様. 自分の夢は良いから,今から実物を作って考えろよ. ついでに抜け駆けをするんじゃなしに, 周りの人を把握すること.

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる