教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店でアルバイトしている人に伺いたいのですか、

飲食店でアルバイトしている人に伺いたいのですか、どのようなところが大変ですか?また、どういう時にやりがいを感じますか? 私は飲食店でアルバイトすることに決まりました。 気になったので、回答お願いします。

続きを読む

329閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    良い社員・良いバイト・パートさんに恵まれれば 働いていても楽しい、要領の悪い社員(特に店長) がいると仕事は増えるし無理言ってくるしで苦痛 になります。 仕事はホールにしてもキッチンにしても始めは覚 えることが多くて大変だと思いますが、それは慣れ です。 チェーン店だと店長も定期的に異動しますので、 新しい人がくると雰囲気がガラっと変わり、今まで 楽しく仕事できたのがそうでなくなったり、逆に良い 人が来て仕事が楽しくなったりします。 私は人間関係に恵まれたので、一緒に飲みに行っ たり、誕生日のプレゼントで店長が使ってたロレックス の時計貰っちゃいましたよ。 でも、その店長が異動して新しい店長がくるとクソみた いな店になってしまいました(泣) 八方美人になれとは言いませんが、お客さん・店員と 全てが人間相手ですので、気に入られるようにするこ とだと思います。 あと、皿洗いすると手が洗剤荒れしますので、肌がデリ ケートなら注意して下さいね。

  • 元飲食店の責任者です。 貴方がいま感じているより肉体的にハードな仕事です。覚える事も沢山あります。 1番大変なのは、人間関係です。色々な人が色々な目的で働いてますので、人間関係は大変です。がそれは何処で働いても同じ事です。 頑張って!!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる