解決済み
アルバイト無断欠勤について。 飲食店でアルバイトをしていたのですが責任者不在の店舗でアルバイトだけで最低限の人数で営業をしているようなお店でした。一番最後に入ったのですが社長から「責任者にならないか?」と打診がありそのつもりはなかったので責任者になることを辞退するような形にはなったのですがそうはいかず何も手当は貰わない状態で店長業務をしている状態でした。他のパートさん達とは強力してやろうと思ってましたがやはり私が後から入ってきて責任者としての打診があったからかいろいろとチクチク言われたりしたり元々売り上げが悪い店なので上の人から売り上げのことを言われたりして精神的に病んでしまい退職の意思を伝えたのですが受け入れてもらえずそれが余計に精神的にきてしまったのか無断欠勤をしてしまいました。欠勤をする旨は伝えたのですがその後連絡を拒否しつづけ約二週間程ばっくれた形になります。それで今日親から連絡があり「職場の社長から連絡がありお店が大変なことになってる。」とのことで無断欠勤後初めて社長に連絡をしました。社長が言うには「何も連絡なしで無断欠勤したことによりその店舗が入っているスーパーから信頼を無くし当店そして系列スーパー内の他店舗もお店をたたまないといけないかもしれない。その場合は損害賠償請求をする。」とのことでした。 実際このようなことはありえるのでしょうか? あと「精神を病んでるのであれば精神科にかかった診断書を出してください。診断書をスーパーの責任者に渡してこういう内容で従業員が欠勤していると説明しないといけない」とのことでした。 もちろん無断欠勤をしたことに対しては申し訳なく思っていますので直接謝罪するのが本来なのですがまだ精神的に落ち着いていないのでどう対応すればいいかと悩んでおります。 同じような経験がおありの方 お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願い致します。
825閲覧
社会人の一員として無断欠勤は、してはならない行為です。 会社から懲戒処分(解雇)の対象になる行為です。 一般に雇用契約の中には、会社に損害を与えた場合の賠償責任も記されているはずです。 1日目の無断欠勤の後には少なくとも欠勤の連絡を上司に入れておくべきでした。 精神的ストレスから仕方なく出社出来なかった詳しい理由を精神的病(うつ病)と判断して貰えるでしょうか? 例え口頭での責任者任命をされていたのであれば責任は重大です。 しかし、本人の充分な承諾の無いまま責任者としての仕事を丸投げした責任は、会社側に有ります。 その点を出来れば、心療内科や精神科のお医者様に充分相談なさって下さい。 金銭的な賠償も要求されているとお医者様に話して下さい。 厚生労働省の労働基準局に相談窓口が有ります。面倒な事にならない内に相談しても良いかと思います。 社長さんには、充分な謝罪をして自分で出来る限りの仕事での挽回で許してもらうしか有りません。 追伸 本人の退職の意思表示が有れば、会社は数日の間に退職を受け入れる義務が労働基準法に決められています。 ですから、退職したい意向を無視し仕事を増してや賃金の発生しない責任者を強要した責任は会社側に有ります。
元飲食店の責任者です。 貴方は1番やってはいけない事をしてしまいました。 貴方の行動によって、貴方の働いているお店だけでなく、他のお店にも迷惑を掛けてしまいました。 貴方が今出来ることは、1日も早く社長に謝罪をし、これからの事を話し合うことです。 1人で手に負えない場合、第三者に入ってもらいとにかく話し合うことです。
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る