教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性警察官になりたいです。

女性警察官になりたいです。私は今大学1年生で国際系の学部に在籍しています。 元々、警察官になりたいなぁという漠然とした気持ちはあったのですが性別を考え諦めていました。 しかし大学に入りやりたいこと就きたい職種などをより具体的に考えていくにつれ警察官というもののあこがれが強くなり諦めきれなくなりました。 今からだと大卒で試験を受けることになると思うのですが調べたところ高卒で警察官になった方が生涯年収的に多くどうしても警察官になりたいのなら試験も比較的簡単な高卒での方が良いと書かれていたりしました。それならば軽率な考えですが大学を退学して受けた方が良いのでは……とも考えました。 イメージ的には大卒の方が良いというものがありますがそれはキャリア組だけでしょうか。また姉の旦那さんが警察官でその方の家計が警察関係で結構な血筋の方だと聞きました。(姉の旦那は高卒で警察官です) 私の現状から警察官になるにはどのような道が良いでしょうか。また公安警察は無謀でしょうか。

続きを読む

1,048閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在大学生なら大学をきちんと4年で卒業すること 退学して受験するとイメージが悪い 勉強もしっかりがんばること 国際系なら外国語の習得に励むこと 英語以外の外国語の通訳レベルをめざすこと フルマラソンが走れる程度に身体も鍛えること 3年になったら採用試験の勉強を始めること 女性警察官の採用試験は難関試験です。 現在国公立大学もしくは難関私立大学一般入試入学なら 筆記試験もそう苦労することなく突破するでしょうけど そうでなければ筆記試験で不合格の可能性有り >警察関係で結構な血筋の方だ お姉さんの旦那さんの父親が警察署長とか?(笑) 警察官の子どもでも落ちるときは落ちますよ。(笑) そんなものを頼りにしたら後で大変な目に遭いますよ。

  • 元警察官の方がアメブロでやっているブログがとても参考になりますよ。 警察官採用試験で確実に合格できる情報も数多くあります。 アメブロ元警察官で検索してみて下さい この知恵袋で聞いてても、知ったかぶりやウソの回答するのが多いので、本当に役立つ情報を得た方がいいと思いますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる