教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験対策でどの予備校がおすすめですか?伊藤塾とLECで迷っています。司法試験では伊藤塾があまりに有名かと。

司法書士試験対策でどの予備校がおすすめですか?伊藤塾とLECで迷っています。司法試験では伊藤塾があまりに有名かと。

1,047閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    どちらが良いかという事よりも、受講する講師で決める方が良いと思います。 その為には、講師のデモ講義を観たりして、実際の評判は参考程度に自分に合う講師がいる学校を選択して下さい。

  • 合格する人はどこの予備校使おうと合格します。 テキストと過去問見て判断できるのならそれで判断してください。 LECの模試はベテラン受験生むけの問題があったな。 本試験では9割なのに直前に受けたLECの模試は8割。 1回だけ受けてやめました。大学受験でもそうですが難問マニアの喜ぶ問題も出さないとだめらしいですね。 伊藤塾は知らないですが合格のノウハウはあるみたいです。 同期合格者で二つ予備校使って合格した人の評判はよかったですよ。 予備校ビジネスとしてなかなか合格しない受験生のたらいまわしをするような感じもあるようですね。

    続きを読む
  • どちらを選んでもいいでしょう。好みの問題かと・・ 多くの受験生は両方(他にTAC)を受講(どちらかをメインに他は答練,公開模試等で利用する)しています。

  • どちらが良いのかは相談者様の年齢や環境などにもよると思います。 が、伊藤塾は大学と連携して大学生向けにゼミを行ったりしています。また自習室が無料なところも魅力的ですが、そのぶん授業料はやや高いかなという気もします。 LECは自習室が別料金だったと記憶しています。 ですが、最終的には上の方がおっしゃっているように通いやすさや実際に体験授業を受けたうえでご自分に合っている方を選ぶことをおすすめします。 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる