教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木の設計と建築の設計について詳しい方に質問 以前、建築系の学科に所属していたのですが、 製図と模型作りが好きに…

土木の設計と建築の設計について詳しい方に質問 以前、建築系の学科に所属していたのですが、 製図と模型作りが好きになれずやめてしまいました。ここで質問なのですが、建築の設計と土木の設計は 似たようなものなのでしょうか? 建築系の学科に通っていたとき、 建築の設計はまるでアート?のようなものだと 思っていました。 逆に、私の土木設計のイメージとしては、建築よりもより無機質的な ものではないのかと思っているのですがどうなのでしょうか?

続きを読む

249閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    建築と土木では、設計に対する思想が全く異なります。 建築における設計とは、施主や設計者の意図や思想を反映するものであり、施主や設計者が異なれば設計結果が異なるのが当然です。 一方、土木における設計とは、公共事業であることから、合理的かつ経済的であることが求められ、また、各種の基準や指針に沿ったものでなければなりません。したがって、究極の理想は、誰が設計しても同じ設計結果が得られることです。(実際には、なかなかそうはなりませんが…) つまり、設計者の個性が表れるのが建築設計であり、設計者の個性を消さなければならないのが土木設計です。 もちろん、土木設計にも個性的なものが存在しますが、それはほんの一握りです。 例えば、道路には個性など必要ないし、個性などあっては困りますよね。どこの道路も同じようなアスファルトで、同じような白線が引いてあって、同じルールで標識や信号が立っているから運転がし易いのであって、余計な個性は邪魔ですよね。街灯のデザインで個性を演出している街路などもありますが、設計の本質ではありません。 建築設計を行う人をアーキテクトと呼びますが、土木設計を行う人はエンジニアと呼ばれることからも、その違いがわかるかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 建築は殆どわからないですが、土木設計に関していえばかなり範囲は広いですよ。 ザッとでも、道路、橋梁、河川、砂防、上下水道、ダム、トンネルetc。しかも例えば河川設計ひとつ取っても道路、橋梁、上下水道、農業土木の知識もかなり必要になってきます。 確かに建築の方が地盤より上の構造物が多く、土木の方が無機質に感じられるかもしれませんが、それぞれデザイン的要素も求められることもあり(または提案)面白くはありますよ。

    続きを読む
  • 建築:土地を見て何が建てられるか考える。 土木:土地なんぞ埋めたり削れば済む。設計が第一。 建築:構造計算は線材置換して考える。 土木:面で考える。 建築:ラーメン構造 土木:ピン支点 建築:スランプ21 土木:スランプ9 建築:主筋はD25 土木:主筋はD38以上 建築:意匠性大・・・繊細 土木:実用性大・・・図太い

    続きを読む
  • 建築は建物で、土木は橋とか道路とかそういう感じですね。 あと土木だと水利関係もやりますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる