教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通りすがりの人に声をかけているけど変人扱い。つらいです(泣)… 女子大学生です。 アメリカでは、外出すると見知ら…

通りすがりの人に声をかけているけど変人扱い。つらいです(泣)… 女子大学生です。 アメリカでは、外出すると見知らぬ人にも話しかけるのが当然と聞きます。素晴らしいことだと思います。日本にもぜひ取り入れて欲しい習慣だと思い、以降私は毎日実行しています。 でも、周りから冷たい対応をとられることも多々あって悲しいです。 昨日はスーパーへ買い物に行き、チリ産鮭を買おうとしていた人に「チリ産は危険なんだよ!ネットで話題なの知らないの?」と忠告したら、舌打ちされて過ぎ去られました。 また帰りのバスの待ち時間で同席した学生に、「ちゃんとデオドラント付けてる?私が良いの買ってあげようか?」と話しかけると怒られました。 なぜなのかわかりません。 一体なぜ日本人は閉鎖的で会話を拒むのでしょうか? Fuck!こんな日本嫌だ(泣)

続きを読む

200閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    説得的コミュニケーション(persuasive communication):他者の態度や行動を特定の方向に変化させることを目的とするコミュニケーション。 例1)「どうです?モデルチェンジも近いことですし,エアコンとパワステつきのこの車,特別にあと10万円値引きして,150万円にしておきますよ。」 「よし,決めた。これにするよ。」 -------------(セールスマン,奥へ引っ込み,電話)------------------ 「お客様,今,社の方に問い合わせましたところ,この車種ではエアコンはオプションなんだそうです。これをつけると,あと10万円かかることになりますが....。」 「まあいいや,買うよ。」 例2)「英会話のテープをご紹介に上がったのですが,いかがでしょう?今は割引期間中なので,25万円でお分けできるんですよ。」 「そんな高いもの,とてもむりだわ。」 「それでは,こちらはいかがでしょうか?英会話のテキスト3巻セットで,15000円です。またとないお買い得ですよ。」 「うーん,それくらいなら,なんとか買えそうね。」 (1)"foot-in-the-door" technique まず,誰もが受け入れるような小さな要求を出して受け入れさせ,次に目的とする大 きな要求を出す。 「お宅で使っている石ケンについて簡単なアンケートに答えてほしい」 ↓ 「お宅に伺って日用品・家財道具などの調査をしたい。2~3時間協力してほしい」 承諾率 22% vs. 53% (Freedman & Frazer, 1966) (2)"door-in-the-face" technique まず,誰もが拒否するような大きな要求を出して拒否させ,次に目的とする比較的小さな要求を出す。 「2年間続けて毎週2時間,非行少年のカウンセラーをつとめてほしい」 ↓ 「非行少年のグループを動物園に連れて行くのを,2時間ほど手伝ってほしい」 承諾率 17% vs. 50% (Cialdini,et al., 1975) (3)"low-ball" technique まず,非常に魅力的な,あるいはコストの小さい行動の選択肢を用意してそれを受け入れさせ,次に何らかの理由をつけてその魅力的な側面を取り除いたり,コストを大きくした後でもう1度選択させる。 「あなたの部屋のドアにポスターをはらせてほしい」 ↓ 「実はポスターは階下の受付にあるので,それを自分で取ってきてはってほしい」 承諾率 20% vs. 60% (Cialdini,et al., 1978) ・社会的証明・返報性・好意・権威・希少性

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる