教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の試験

宅建の試験難易度が上がってきてるみたいですがこれからも難しくなりそうですか?

451閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今でも、業者の子弟や従業員がなかなか合格せず、業界古手の経営者が苦しんでするのです。 異業種や学生、マニアの資格だけを取りに来る方の合格率は結構良いのですが・・・・・・。 この為、経験での5問の底上げなどの荒業も編み出したのですが、これでも苦しいのです。 結論、これ以上難しくすると、業界の必要とする免許取得者が確保できなく成りかねません。 このため、これ以上難しくは出来ないのです。 殆どの資格試験の様に、一定レベル以上であれば合格にし、試験レベルを下げれば、解決するのですが、 此れでは、合格者が異常に増加してしまいますし、合格者のレベルが保てません。 今年は合格者は何人と決めており、だから何点で合格などと、 毎年、試験後に合格点を業界で調整しているようでは・・・・ネ。 試験団体と、業界団体を完全に切り離さなければ、解決しないでしょう。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる