解決済み
コールセンターのバイトについて。大学生なのですが、昨日先輩からコールセンターのバイトを紹介されました。先輩によると、最高20:00時まで(これ以上事務所にいると帰るよう上司に促されるほど)で、交通費全額支給で、シフトの融通がかなり利くとのことで、へたにそこら辺の求人誌などで応募するより安心かと思い、前向きに考えているのですが、こんなにホワイトな条件なのにも関わらず人手不足で困っていると先輩が言っていたのが気がかりなのです。なにか裏があるのか、そう思い「逆にそのバイトで大変なことってなんですか?」と聞いてみると、最初の頃の精神的ストレスと、女性比率がとても高く、男が先輩しかいないということでした。 そこで質問なのですが、コールセンターは、先輩の言っている通りホワイトなのでしょうか?また、ここだけは見とけっていうポイントをお聞きしたいです。 ちなみに某大手クレカのコールセンターです。
言い忘れてました。コールセンターといっても、書類などの訂正についての専門部署です。
4,365閲覧
クレカのコールセンターということは、委託になりますので、 おそらくそのコールセンターも大手の業務委託代行の会社でしょう。 ですので、先輩が言うホワイトな条件も嘘ではないと思います。 (クレカということは、クライアント(委託元)が大きいので 労基法に反する会社だと、間接的ではあっても メディアで取り上げられたり、万が一SNS等で拡散されると 顧客信用度に大きく響くため。 なので、残業は許さないという姿勢なのでしょう) 現に、私は某携帯会社のコールセンターにおりましたが、 勤務条件は質問者さんのところと同じです。 プラスで、繁忙期に出勤すれば月3万円などのインセンティブもありました。 シフトの融通が利くのは、それだけ電話対応する人の人数が多いのですね。 ただ、先の方が回答された通り、 クレームも多いでしょうし、覚えることもたくさんあるでしょう。 ですから、離職する人が多く、万年人手不足なのです。 ストレス耐性がない、もともと電話業務が向いていない人もいますので、 そういう人はすぐやめてしまいますね。 ですが、いろんなお客さんと話すことができるので、 いい意味でも悪い意味でも、「こんな人もいるんだな」と社会勉強にもなると思います。 一度面接に出向いて、詳細を聞いてみては?
コールセンターということは、主な業務は、お客様のクレームや問い合わせの対応でしょう。 中には理不尽な要求をする人や、罵声をはく人、また相手のことを同情はできるものの、規則上受け入れられない場合など、心労は大きい仕事だと思います。 大変だということは、言い換えればやりがいはあると言えるでしょう。 どんな事も、いい面悪い面はあります。また同じことでも、取り方の問題で真逆になることも多いです。 ピンチはチャンスととらえて頑張ってみたらどうでしょう。 ポイントとしては 職場の女性が多いということなので、女性同士のグループの関係などがどうかって言うところを見てた方がいいかなと思います。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る