教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社一年目で妊娠した正社員について思ったこと。 入社一年目で妊娠。産休、育休手当をもらう。 復帰、時短勤務でもフ…

入社一年目で妊娠した正社員について思ったこと。 入社一年目で妊娠。産休、育休手当をもらう。 復帰、時短勤務でもフルタイムの給与、残業代も上乗せでもらう。 また一年後に妊娠、産休、育休手当もらう。 復帰、時短勤務でフルタイムの給与、さらに無駄な残業し、残業代も上乗せ、、、。 現在、入社7年目でも仕事能力は入社1年目レベル。ろくに仕事を覚えないまま責務果たせない状態で出産ひと月前のギリギリまで大きいお腹で仕事され、復帰したと思ったらまた妊娠。 子育てが忙しいのはわかるけれども、いつも疲れているため集中して仕事ができず。 仕事しながら子育てするなんて偉いなぁとは思いますし、手当も権利なので駆使されればいいのですが、企業にとっても周囲の人間にとっても、このようなケースは非常にマイナス要素が大きいなあと感じました。 まぁ企業の損得うんぬんよりも、フルタイム勤務の自分が、その方の仕事もカバーしている上に冷遇され、イライラしているだけなのですが(笑) 正社員で子供を産まない女性って、社会保障の面ですごく損なのだなと実感しています。 それなら産んで子育ての辛さ味わえよという意見が多そうですが(笑)それを言ったら私が知恵袋に愚痴を投下した意味がございません。あしからず。 愚痴にお付き合いくださりありがとうございましたm(__)m 同じような境遇の方のご意見お待ちしております。

続きを読む

9,710閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • ベストアンサー

    分かります。 仕事をするということはどんな人であれ責任があります。 妊娠=すべて良し! では無いですよね。 それによって、負担が増える人も少なからずいます。 最近は権利ばかり主張して義務を果たさない人が多いです。 少子化の為、妊婦を優遇・・・分かります。 しかし、そのしわ寄せをこうむる会社や従業員にはなんの 補助もメリットも無いわけです。 長期的にかつ日本国のため!と思えばいいんでしょうがそんな 悠長な事考えてる会社はあまり無いと思います。 目先の人員確保、利益が最優先です。 ある特定の労働者(妊婦や高齢者)に手厚くする国の施策は企業 を弱体化させるような気がします。

    なるほど:2

    知恵袋ユーザーさん

  • 人事が考えていると思いますが、入社1年目でそれは無いですね。 高卒なら22歳、大卒なら25歳ぐらいで結婚してほしいです。 やはり入社3年ぐらい。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 子持ちのアラフォーです。 そういう怠惰でやる気のない無責任な人には退職願いたいですね。 単なる給料 社会保障費泥棒です。仕事の邪魔です。 普段から仕事ができずに義務を果たさないで権利ばかり主張をしてそうです。 1年目で休んだら何時仕事を覚えるのやら・・・。 私は子持ち 妊娠を免罪符に使う人は赦せません。 持病を持つ人 家庭に事情を抱える人がプライベートな事を理由にして欠勤 遅刻 早退を繰り返したらクビになりますし、独身の方は妊婦 子持ちの尻拭いの為に存在してる訳ではないですから。 独身がしわ寄せやって当たり前という考えは看過できません。 きっちり残業代と休日出勤分を戴いて下さい。

    続きを読む

    なるほど:2

  • その人は、妊娠や子育ての有無に限らず、仕事できないタイプなのではないか思います。 私も入社一年で妊娠したことがあります、同じような境遇ではなくすみません。時短勤務はせずに普通に働いて育休もらってそのまま退職しました。 多分、彼女の二人目は計算でしょうね。 復帰してもすぐまた育休とろうと狙ってやってる方、多いです。 神経図太いなと思います。 空気読めないかたって仕事できない人多いから もしくは、仕事にこびりつかないといけないような家計なんでしょう。 仕事してない人の倍、働いて同じ給料、もしくはあっちのが厚待遇。本当にムカつきますよ。 上司に相談したところでどうにもならない なんか馬鹿馬鹿しくなってくるとか思います。

    続きを読む

    なるほど:3

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる