教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人広告ってろくな仕事無いですよね?やっぱりそこそこの大学新卒じゃないとまともな仕事には 就けないのですかね?

求人広告ってろくな仕事無いですよね?やっぱりそこそこの大学新卒じゃないとまともな仕事には 就けないのですかね?

58閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「ロクな」と仰いますが、求人する側としては新聞の求人広告は大事ですよ。貴方にとって「ロクな仕事」って何なのかわかりませんが? 私の妻は60歳ですが300万近い収入があります。新聞に折り込まれた広告チラシで今の仕事に就きましたよ。 新卒採用は別の世界です。だって「未経験者」から選ぶんですから。学生の経験値は何と言っても「勉学」です。ポンコツ大学はやはり不利です。「全く勉強はできませんがいい仕事します!」と言われても採用はできないですね。採用担当者は人事課長に、課長は部長に、部長は役員に「この人を採用したい」と書類を送ります。その時に優良大学が名簿の上にいくことは至極当たりまえの結果でしょう」

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる