教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代半ば男性ですが介護職に勤務をしようと考えてします。 3月に前の会社を退職して、資格所得しながら、求人も見てます。

30代半ば男性ですが介護職に勤務をしようと考えてします。 3月に前の会社を退職して、資格所得しながら、求人も見てます。過去職歴でパートアルバイト含んで介護経験なし、ホームヘルパー2級・ヘルパー1級の介護の資格なし(現在はホームヘルパー2級(介護職員初任者研修)を取得予定・勉強中)です。 4月下旬の求人「介護職員(正社員)」条件は、 経験:不問(出来れば介護経験者)、 資格:不問(出来ればホームヘルパー2級・1級・介護福祉のいずれかある方)、 書類郵送後面接の可否連絡で1次書類選考→2次面接 履歴書資格欄に「ホームヘルパー2級(介護職員初任者研修)を取得予定・勉強中」と書いて求人に応募しましたが、書類選考で不採用でした。 5月の求人「介護職員(正社員)」条件は、 経験:不問(出来れば介護経験者) 資格:介護職員初任者研修(ヘルパー2級)・介護職員実務者研修(ヘルパー1級)・介護福祉のいづれかを取得保持者 電話連絡後に随時面接 介護の資格無いですが、ダメもとで応募して電話してみました。 「すみませんが、資格を持っていない方に関しては面接が出来るか施設長に確認しないとわかりませんので折り返し電話します。電話番号をお願いします。」 1時間くらいまって電話が来ました、 「介護〇〇です。〇〇さんですか?介護は経験も無く資格も無いんですよね?すみませんがうち資格の無い方は基本的にお断りしてます。うちも忙しくて介護資格の補助にまで付き合っている余裕はありませんし、介護を勉強や現場をしてない方には、かなりキツイと思います。事務所内で面接すらできなくて申し訳ありません。じゃあ失礼します」 とはっきり拒否されました。 と言う事があったので、ホームヘルパー2級(介護職員初任者)の資格だけでも取っておきたいとかんがえてます。6月23日(木)に公共職業訓練の選考試験で合格すれば、7月7日(木)~10月6日(木)までで、学科で介護の基本・老化・認知症・障害の理解等の勉強が出来たり、実技で介護施設のインターシップがありますし、卒業すれば「介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)取得」になる見込みです。 応募してあっさり不採用や応募面接拒否が有ったので、せめて介護の資格を1つでも持っている状態で応募した方がいいかなぁと思いますが皆様はどうでしょうか?

補足

求人応募・職業訓練申込の理由の事を相談しました。 1.ハローワーク担当、 「どうして介護職をやりたいのか?どうゆう所で働きたいのか?をしっかり考える事が大切です」 2.職安関連施設キャリアカウンセリング相談だと、 「全く経験なくてもうまく、前職にした事をつなげる事が大切です。 例えば前職が、食品仕分・品だしなら、食の衛星に気をつけるとか、ありますよ」 3.母親に相談、 「90歳近い祖父母がいて介護が必要です。祖父母は足腰が悪いので補助が必要で、世話を時々しますので、この事を生かせればいいです。 と言えばいんじゃない。いいかげん早く介護の資格をとってよ」 と言う回答が来ました。

続きを読む

1,223閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私も30代後半で介護に転職しましたが…今と昔では求人概要や採用率に差があるようですね… 昨今の様々な社会問題により、採用基準が厳しい状態ですが、諦めないで頑張って下さい。 さて…本題ですが、介護未経験で無資格だとまず正社員の採用はありません。 又…施設により介護保険法上、要資格が必要な所もあります。 (有料老人ホームでも特定施設なら無資格でも働けますが、住宅型やサ高住のような所の求人は併設の訪問介護職員を募集しています。) 又、介護の知識が無いと教育しても追いていけません。 介護用語もあるので… よって、最低でも介護職員初任者研修修了者が必要となっています。 確かに求人では「未経験・無資格歓迎」なんて記載ありますが、ハードルを高くすると問い合わせすらありませんから… 更に未経験で正社員にする施設やホームがあるとすれば、余程離職率が高いか問題ある所でしょう。 一般的には非正規で雇用して、1年通して使えるようなら正規雇用の流れでしょうね〜… まずは資格を所得して数年、非正規で頑張ってみてください。 介護福祉士を所得して貴方の頑張りや取り組み次第では、もう就職に困る事は無いですよ(笑)

  • やはり資格ひとつで採用される確率は大幅に違ってくるでしょうね。 資格=介護の知識を持っているということなので、いくら介護の勉強をしてます!とアピールしたとしても資格持ちとは比較になりません。 ただ実際のところ介護職というのは知識よりはコミュニケーション能力が無いとダメだと思います、コミュニケーション能力がないから辞める、が退職の原因の一つと思います。 知識は業務を毎日こなすと自然とついてくると思います、コミュニケーション能力=性格とは生まれ持ったものなので、経験を積んだところで簡単に身につくものではありません。

    続きを読む
  • 私は31の時に福祉業界に転職。 その時ヘルパー2級の学校に行きながら、かつ社会福祉士の受験資格を得るため専門学校の通信課程も受けながらの状態でしたが、正社員として採用してもらいました。 介護業界はもちろんその時は未経験でしたよ。 資格も大切ですが、まだまだはじかれるような年齢ではないのにその状態なのは、他にも原因がありそうです。 介護を職としたいのはなぜか?というところをはっきりとさせておいた方が良いと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 求人の表向きと裏向きは異なります。 私も(介護関係ではありませんが) 応募した職場の面接で「できれば・・の資格」というところに(「できれば、だから良いだろう、と)面接に行って「そう書かないとハローワークの求人に入れてもらえないから書いただけ。現実には資格がないと・・・」という言い方をされたことがあります。 これからの人生を介護で生きようとするなら >介護職員初任者 を終了もしくは終了間近で応募するとよいと思います。 ただ、介護の世界は(ヘルパー資格を必要とする現場(60名)と同じ会社(私は設備担当)にいました)、やはり、クライエントとの関係でトラブルがあったときのために、資格が第一です--資格があるとないでは全くことなります。) ですので、無事に資格を取得するまでの資金力があるなら、あわてず、それからで良いのではないでしょうか?

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる