教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年高校を卒業する者です。 福岡市のイラスト描く専門学校に進もうと考えてるのですが、そこで質問です。 福岡には様々な…

来年高校を卒業する者です。 福岡市のイラスト描く専門学校に進もうと考えてるのですが、そこで質問です。 福岡には様々な専門学校があると思います。FCA、九デ、日デ、代アニ、ヒューマン… いずれかの学校に現在、在学中又は今年卒業済の方にお答えいただきたいです。 学校生活がどのようなものなのか、授業内容や就職先、就職率が学費に見合っているのか、この学校に入って良かったと思った点、悪かったと思った点、などなど、何でもいいので是非、パンフレットには書いていない実際のことをあれば教えてください。 なるべく早く、お願いします。

続きを読む

168閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    美術系の大学を出て、今はイラストの仕事ちょこちょこしたりしてます。 私自身は専門に通ったことはないですが、知恵袋でけっこう長く、そのテの質問回答を見てきています。 専門出身の方の回答もいくつか見ましたが、だいたい回答の傾向は同じです。 回答する人が、卒業後あるいは在学中にプロになっている人の場合は、「専門は無駄」「知ってることしか教えてくれない」「独学で簡単に学べることしか教えてくれない」「レベルが低すぎる」「周囲がダメ人間ばかり」という否定的な内容であることが多いです。 回答する人が、卒業後あるいは在学中、プロになっていない(なれそうもない)人の場合は、「それなりに楽しかった」「授業は役に立つ」「絵が上達した」というそこそこ肯定的な内容であることが多いです。 つまり、独学で専門学校のレベルをすでに超えている人しか、結局プロになれないのだと思います。 専門学校レベルの授業をありがたがって「役に立つ」なんて言っている人は、ムリなんですね。 私の知人でも一人、「専門学校で大分絵が上手になった」と言っている人がいますが、その人もプロにはなれていません。つまり最初が下手すぎただけなんです。 その人は、結局希望の仕事に就職できず、絵の仕事を目指して長くフリーターをやっていましたが、そのまんまどこでも正社員になれず、派遣切りにあったりコンビニバイトも続かなかったりして、とうとう30代半ばで無職です。 また、別に専門学校出身でなくても、イラストや漫画でプロやプロに近い位置にいる人の回答は、だいたい「専門学校は無駄」ですね。 一方、プロの経験がない人や、そもそも絵の業界に詳しくない人は、安易に「とりあえず専門学校へ」と専門を薦めることがあります。 私も一応イラストや漫画でお金をもらうレベルにはなっていますが、その経験から考えても、イラストの専門は少なくとも学費ほどの意味はないと思います。 プロになれるような人は専門レベルを超えてるので、専門行かなくてもプロになれるし、なれないような人は専門で多少絵が上手になったところで、プロになれないので意味がないです。 ですので、私は美術系の進路に進みたいなら、ちゃんとした美芸大に行くか、それが難しいなら、普通大学で就職に使えるツブシのきく学歴を確保しつつ、独学でイラストの仕事を目指すのが現実的だと思います。 一応、実際に専門に通った人の意見なども貼っておきます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14146864679 http://nyankobiyori.com/articles/39697.html http://alfalfalfa.com/articles/137948.html なお、別に専門学校に否定的な意見だけを探して集めたわけじゃないです。こういうのしか見つからなかったんです。 なので、結局これが現実だと思います。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる