解決済み
会話をするのが苦手です。 とくに職場の人と上手く話すことが出来ません。 家族や彼氏や親しい友人であれば 素の自分のまま自然に会話できますが、 それでもどちらかといえば聞き手です。せっかく話しかけてもらっても、 返す言葉が思いつかなかったり こう言ったら変かな…と思って言えなくて いつもただ愛想笑いしながらそうですね~って言って終わってしまいます。 飲み会でも一言も発言できません。 誰かに何か質問された時じゃないと発言できず、 その答えた発言すら上手く言えません。 話したいこともとくにないのでみんなの話を聞いてるだけで楽しいのですが、 やっぱりいざ話をふたれた時に上手く話せないと落ち込みます。 わたしが大人しくて喋らなすぎることをあまりよく思っていない人もいます。 なんで喋らないの? ちゃんと話聞いてるんですか? って言われると、自分が悪いのに悲しくなってしまいます。 話せていたらとっくに話しているのに。 喋りたくても喋れないのに。 喋るのが出来る人にはわからないよって 卑屈になってしまいます。 中学くらいから急にこうなってしまいました。 頑張って話をしたり、面白いことを言おうとか色々やった時期もありましたが、 どうも上手くいかなくて努力すら嫌になってしまいました。 もう30になるのに、 学生の頃からずっと同じ悩みを言っています。 もう諦めた方がいいのでしょうか?
530閲覧
2人がこの質問に共感しました
逆の発想してみてはと考えます。不快な気分になったらお許しください。自分のことですごく悩まれていますが、一旦自分のことは考えずその気持ちを他の人に置いてみるのです。他の人はどんな人なのか、どんなことを考えてるのか、悩みや苦しみがあるのか困ったことはないのかといった具合に人に関心を持つのです。人への関心があるとないとでは、意外にもこの問題は違ってくるのです。会話をするということは、自分一人のことでは当然ありませんよね。意外にも人も自分もそんなに差があるものではある意味ないのです。自分だけが人より会話が出来ないと思い勝ちでしょうがそうでなく世の中にそういう人はたくさんいます。会話は技術ではないのです。相手に誠意を持ってせっするようになれば、自然と話も出てきます。何を話そうかと意識することはなくなるのです。自然な会話を望むなら自分が自然になること。それは、相手にどれくらい関心をもてるかどうかなのです。その相手に関心がもてなければ、当然自然な会話は望むところではないですよね。
改善方法が間違ってきたのでしょうね。 独学で改善策を講じても、意外と的を得ておらず直らないものです。 コミュニケーションに関する問題は、客観的に自分の悪いところを指摘してもらい、的確なアドバイスや正しい伝え方などを教わらないと直りません。 さすがに聞き役だけでまわるほど、社会は甘くありません。 まして職場であれば、しゃべらない人に対して厳しいのも事実です。 今30手前ということですが、年齢を重ねれば重ねるほど他人の目はもっと厳しくなります。 今のままでは、この先もっと自分を苦しめることになります。 あなたはきっと、自分を良く見せたい、良く思われたいと考える傾向が強いのかもしれませんね。 他人に曝け出す勇気、嫌われる勇気、他人を受け入れ信じる勇気を持つことが出来れば、大切なのは「方法」ではないことが解るのかもしれませんね。
自分もそんな経験がありました。 意識するとかえって言葉が出なくなりますよね。 発する言葉で不愉快にさせないかとか考えてしまったり おとなしいとか喋らないとか言われても 自分の個性だと思い無理したり悩まなくていいと思います。 あまり構えないで自然体でむしろ何も考えないくらいで いいと思います。 分からないことは聞き返す 思いついた言葉を発するだけでも話好きのかたが上手く拾ってくれますよ。 意識せず構えないで自然体でいると知らない間に話をしている(できるようになってる)もんですょ。(^-^) 苦手を克服しようと努力し、気遣いのできる素敵な方だと思います。 楽しくコミュニケーションが取れるとイイですね!
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る