教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不安神経症です。仕事を退職したい。 私は不安神経症と診断されました。現在看護師で働いていましたが、もう仕事を続けること…

不安神経症です。仕事を退職したい。 私は不安神経症と診断されました。現在看護師で働いていましたが、もう仕事を続けることも、自分的に限界で辞めたいと思っています。仕事中に泣きたくなったりするし、帰宅しても不安が襲ってきて家事もできなくなったり。しかし、不安神経症とは言わずにやめたいのですが、うちの病院は変なので、まともな理由が、なければ辞めさせてくれません。例えば妊娠や転勤などは仕方ないので円満な退職出来ますが、他の理由では無理です。辞表を受け取ってくれません。出したものならみんなで無視です。今までそんな風景を見てきたので恐ろしくて言えません。 今の私にはそんな現状を受け止めることができないと、おもいます。 院長先生には本当の事を言ってもいいのですが、院長に言えば絶対に主任に言うから言いたくありません。主任には絶対に言いたくありません。大嫌いだからです。しかも主任に言えば、絶対に言いふらされます。本当に人の気持ちがわからず口の軽い人で悪口や愚痴ばかりで最低な人で信用できません。 はじめは、子供が出来たと言おうかと思ったのですが、小さな田舎町なので主任の孫とうちの子供が同じ小学校で同じクラスで関わりがあるので主任の娘にバレるので嘘もつけません。ましてや、口の軽い親子なので、もし不安神経症と、言えば娘に伝わり、小学校の保護者に言いふらされるのは目に見えています。 どうにか、円満に退職したいのですが、何かいい方法はありませんか?

続きを読む

16,287閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現在看護師で働いていましたが、もう仕事を続けることも、自分的に限界で辞めたいと思っています。 ↑ 看護師で精神疾患持ちの人は多いですね。 どうしても女だけの職場だと、陰湿な派閥やイジメなどがありますからね。 まともな理由が、なければ辞めさせてくれません。 ↑ 自律神経失調症の診断書を書いて貰いましょう。 精神疾患というのであれば、なかなか横の繋がりで、再就職先が難しいケースもありますし、自律神経失調症程度なら、特に問題ないでしょう。 治療で使うお薬も、抗不安薬なので、怪しまれないです。 院長に言えば絶対に主任に言うから言いたくありません。主任には絶対に言いたくありません。 ↑ この主任のオバハンが悪い看護婦なんだね。(笑) 何かいい方法はありませんか? ↑ 自律神経失調症の診断書を、精神科とか内科で書いて貰い、抗不安薬のデパスやロラゼパムを貰う。

    なるほど:3

  • 不安神経症と診断されたなら、その診断書を持って退職の交渉をすればよいでしょう。 小学校の保護者に言いふらされたところで、何か不都合がありますか? 「あの人は、不安神経症だ」と思われるだけで、なんら実害はないですよね。 もっとも、言いふらされたところで、他人は関心がないですよ。ご自身はどうですか、誰か知り合いが「不安神経症だ」と言われても、「ああそうか」と思うだけで、すぐに関心がなくなりますよね? 自分が思っているほど、他人は関心も実害も無いんですよ。

    続きを読む
  • 身内の病気で、介護が必要なので働けなくなった。。で良いと思います。 どうしても自分しか介護する人間がいないので、やめざるを得ない。主人にも、もう退職して家事と介護に専念するようにきつく言われていると。。 これ以上働くことは、夫婦関係の悪化を招き家庭を維持できなくなると子供が可哀想なので、自分の家庭を優先します。。って感じですかね。 参考にしてください。 不安神経症で、今いろいろと症状が出ているならば、勤務を続行するストレスで悪化したり、他の症状や疾患を併発する危険があります。 業務に何か支障が出て、患者様の命にかかわるようなことがあってからでは遅いですし。 何より、大事な自分の健康を守ることが家族への義務だと思います。 頑張りすぎず、そろそろ楽になって下さいね。心配なことは、気がすむまで確認して下さい。指差し確認が有効らしいです。 また、元気になってからでも勤務できますしね。 お大事になさってくださいね。

    続きを読む
  • 貴方のご心配自体が不安神経症の症状に思えますよ。 そして、こうした神経症や精神疾患を発症する人に多いのが、ありのままの自分を愛せない人です。 そして、理想とする自分を演じているのです。 恐らく、今の貴方に必要なのはありのままの自分を認め、愛する事だと思います。 つまり、不安神経症も含めた自分を認め愛する事。 その第一歩が、正直に告白する事だと思います。 貴方の不安は、本当にそうなるかも知れません。 しかし、そうならないかも知れません。 貴方の仰る通りの人もいれば、全く逆の人もいます。 他人の本心など誰にも分かりません。 「あの人はこうだ」と思っているのは、結局自分の自己評価でしかないのです。 現実は、貴方が思っている様な人達ばかりでは無い事を、経験を通して学ぶ事だと思いますよ。 不安とは未知に身の危険を感じて発生します。 その未知とは、知らない事、経験の無い事、理解出来ない事、見えない将来。 そんな中に身の危険を感じて不安が生じます。 身の危険を感じて不安が生じますので、考えは最悪の事態ばかり想像します。 しかしそれは現実ではなく想像の世界。 それを現実の様に思い込んでしまい、必要以上に怖がり避けようとすれば、現実と想像が乖離してしまいます。 理想とする自分を演じると言う事は、ありのままの自分を受け入れてもらえないと思っているからです。 つまり、ありのままの自分を曝け出した時の、現実の他人の反応を知らないのです。 知らなければ想像するしかありません。 まずは、その乖離を是正する事だと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる