教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護助手の仕事について、看護師ので方々、医師の方々に質問させてください。

看護助手の仕事について、看護師ので方々、医師の方々に質問させてください。看護助手という、仕事に就かせていただき3年目を迎えました。 カルテや、検査伝票をカルテに挟むこと、伝票の補充を任されています。 今、一つの疑問が浮かんでいます。 私は病棟の役に立っているのか、と。 パソコンの知識を頼っていただいているというのはあります。 ただ、精神安定剤、睡眠時無呼吸症候群の影響を受け、日中の眠気に襲われることがあります。 仕事を思うようにできないという気持ち、命の現場で働く看護師の皆さんの負担になってはならないという焦り、頬をつねり、ボールペンで指を突っつきながらカルテ作業をする日もありました。 でも、体調の悪い日は休んでいいよと言葉をかけてくれる方もいて涙が出るほど嬉しい気持ちでした。 そんな気持ちを裏切ってはならないと、調子のいい日は必死で仕事をさせていただいていました、でも、必ず無理が祟るので、自分では70%の仕事をしようと心がけています。 私は患者さんに直接関わる仕事はできないという指導を受けていますので、配膳下膳もできません。 やることが限られる中で、どのように看護師の方々を手助けできるか? どうしたら喜んでもらえるか? 体調崩して、何回か休暇を頂いたそのことへの後悔の気持ちが表情に出てしまうこともあり、その度に笑顔を意識するようにはしています。 信頼される助手になること、この人がいなければ病棟を回せないという状態にしていきたいのです。 私が病棟における、一つの歯車となれるよう、看護師の方々を助け、医師の方々を助け、患者さんをも助けられるよう、どう行動すべきか、アドバイスください。 病棟の状況、説明が下手ですみません。 看護師の方々、医師の方々の回答お待ちしております。

続きを読む

3,285閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は現場の看護師管理職ですが、あなたのようなスタッフがいる職場をとても羨ましく思います。 私の上司は「心は顔に出るんだよ、態度に出るんだよ、言葉に出るんだよ」と教えてくれました。「自分の一生懸命は鏡になって相手に映るんだよ」とも教えてくれました。 自分の今の問題点を明確にして、その解決策を立てて実行して、実行した事に対して評価して・・・・繰り返していると、きっと存在感のある頼られるスタッフになると思います。 「カルテや、検査伝票をカルテに挟むこと、伝票の補充を任されています。」とあります。単純作業だし・・・と思うかもしれません。 でも現場の人間からすれば、この業務、結構めんどいんですよ。めんどいというか・・・・・これができてないとスムーズに仕事ができないんです。 イチイチ手を止めてこれらをやってるとすごくタイムロスになるんです。 私が現場の人間だとしたら・・・・のアドバイスをしますね。 (電子カルテではないことを想定して、ですが) 重症患者さんの場合、カルテの記載量が増えるので用紙等の補充は朝一でチェックしてほしいです。検査を挟むのも他の患者よりも優先的に行ってほしいです。 ただ、その際には、Drに指示をもらったり看護師が分かりやすいようにカルテが別で置かれてたりすることが多いので、そういう可能性が高い時には「触っていいか?していいか?」をリーダーNsなりに聞いたほうがいいですね。Nsによっては「忙しい時に何でそのカルテを触るのよ!!!」って怒る場合もあるので「そういう考え方もあるんだなー」くらいですぐに引き下がってくださいww スムーズに仕事が進むには?を考えながらだとケースバイケースで動けると思います。 病棟外に出るときは「ちょっと○○に行ってきますが、なにかついでの用事ありますか?」って聞いてもらうと助かります。「○○に寄ってあれ取ってきて~」とか小さな仕事は結構ありますから。これを繰り返してると、「急ぎじゃないんだけど、ついでの時でいいから・・・」と結構頼られます。 電話は率先してとる。メモも取る。電話の内容が分からなくても誰から誰に・・・を走り書きする。電話の傍にメモ紙あると思います。結構、電話で話した後でほかの業務をしてたら用件忘れちゃって・・・・なんてよくある話です。電話の傍のメモ紙に書かれた走り書きに助かること、あったりします。 用件を代理で聞いて伝達するときは必ずメモを。これもスタッフが忘れてしまわないように~対策。結構メモを見ながら思い出したり振り返ったりするんですよ。 伝達ミスも防げます。 組織(病院や部署)の目標って必ずどこかに掲げられていると思います。その中で自分がどうしたら目標に近づくことができるのか、じっくり考えてみてもいいかもしれませんね。 患者さんを直接触れなくても、触れる人のサポートをすることで、最終的にはスタッフや患者さんに還元できていますよ(*´ω`*) 逆に頭が上がらないこともたくさんです。 大丈夫、あなたの質問内容から向上心がしっかりと分かります。 いつまでもその向上心もってくださいね♪

    1人が参考になると回答しました

  • 看護助手の仕事がどこまでかというのは病院によって違いますからね。 患者さんに触れるような仕事が出来なくても、お勤めの病院で決められた看護助手の仕事内容をきちんとこなしていればいいと思います。 うちも紙カルテですが、データを検査室に取りに行きたくても手が離せなかったり、 採血が多い日だとデータを貼るだけでも意外と時間がかかってしまったりということが多々あるので、 あなたのような仕事をしてくれる人がいて看護師はきっと助かっていると思いますよ。

    続きを読む
  • 質問者様の仕事内容は看護助手に仕事じゃないですね。 病棟クラークのほうが近いと思いますが。 看護助手は看護師の助手ですよ? 食事の配膳も下膳もするし、シーツ交換もするし、ナースコールも出るし、オムツ補充もするし、中材の管理もします。 >カルテや、検査伝票をカルテに挟むこと、伝票の補充を任されています それは質問者様じゃなくても、医療事務専門から来た実習生でもできますね。 PCの知識を頼られている? 電子カルテではないようですね。 電子カルテであれば伝票がないし、検査データも貼らなくていい。 せっかくの知識、本当に使えてますか? 日勤ナースより早く出勤して、ナースステーションの整理整頓をして、軽く掃除して。 伝票も常に残数を把握し、印刷物も足りないことがないよう配慮する。 内線電話の番号は、聞かれたら即答できるくらい記憶。 言われてから行動するより、予測して行動。 いつもスマイル。 これ位していれば、株は上がります。

    続きを読む
  • この人がいなければ という助手さんはいません。 そんな存在にはなり得ないので、 そんなこと考えなくて大丈夫です。 与えられた業務をキッチリこなせば良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる