教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士として食に関することを雑誌などで文章にできる仕事はないでしょうか? 現在就活中のものです。 わたしは、栄養…

栄養士として食に関することを雑誌などで文章にできる仕事はないでしょうか? 現在就活中のものです。 わたしは、栄養士の勉強をしているのですが、自分は献立を考えたりするより、料理や栄養素、知識などについて調べたり、情報収集するほうが好きなことに気づきました。 またもとから文章を書くことが好きだったため、この2つを活かした仕事はないかと思い質問させて頂きました。 もし知っているものがあれば教えて頂けると嬉しいです。

続きを読む

127閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    出版社に勤めるのがいいですよ。 ただし、栄養士、管理栄養士は腐るほどいます。 勉強中じゃ難しそう。 しかも、資格単品では役に立たず、 仕事はもらえません。 たとえば、管理栄養士、フードコーディネーター、利き酒師、ソムリエをすべて持っていてやっと役に立つのが現実。 参考までに。

    1人が参考になると回答しました

  • フードライターになるですかね 出版社に勤めることになるのかな。 主婦向け雑誌クロワッサンとか、オレンジページなんかを発行している会社に就職。

    続きを読む
  • 成分分析、カロリー計算とは別の世界も良いのではないでしょうか。気候風土、旬の物を、土地のものと体質、病気との関係など即役に立つ物もたくさんありますが残念ながら書物、教える人は誰もいませんので独学になります。私が参考にしているのは明治の薬剤師、医師であった薬剤少将の石塚左玄です。孫弟子も日本に沢山いますが、文献は少ないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる