教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3長男・柔道整復師への憧れ サッカーをしている息子が、高2くらいから柔道整復師になりたいといい始めました。 …

高3長男・柔道整復師への憧れ サッカーをしている息子が、高2くらいから柔道整復師になりたいといい始めました。 (知識として幅広く学ぶ)勉強が好きではではないので、大学ではなく何か専門的な国家資格のとれる専門学校にいったらいいという話はしていました。電気工事士や測量士など… いろいろ調べたり知人に相談してみましたら、柔道整復師業界のよくない話や、将来性がみえない話なども入ってきました。 ですが、息子は意地もあるのか やんわり進路変更をすすめてみても イヤだと言います そこまで言うのならやってみたらいいという気持ち3割、進路を変えてほしい気持ち7割くらいです(ちなみに母子家庭で、家族で息子にアドバイスできるのは私だけです) 質問ですが ①不正な保険請求や、虚偽の名義かしなど 横行してると聞きますが まっとうな接骨院さんは、どうやって生計をたてているのでしょうか 実費請求? ②この先は右下がりで傾いていく業界だと言われていますが、生き残るには雇われでなく、開業しかないのでしょうか ③柔道整復師をしてみて、もしも転職をしたいとなったときには、別の業界への転職は可能だと思われますか ④皆様のお子さまがもし柔道整復師になりたいと言った場合、賛成されますか お答えしていただけるものだけでいいです 悩んでいますので よろしくお願いいたします

続きを読む

2,276閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ①実費請求でしょう。ただし、その実費請求ですら、法律的で正式に認められているわけではありません。黙認されているだけです。 ②雇われでも開業でもどちらも厳しいです。需要に対して供給が多すぎます。 この十数年で養成校が急増し14校から100校以上まで増えてしまいました。高齢で引退していく柔道整復師の何倍も新卒の柔道整復師がいるので、これからもどんどん資格保持者は増え続けるでしょう。ますます状況は厳しくなってくると思います。 ③会社などに就職するなら新卒が優遇されますので、不利な立場にはなると思いますが不可能ではないと思います。 ④反対します。もし私が親の立場なら、子供が上記のことをすべて理解した上でそれでも柔道整復師になりたいというなら考慮します。しかし、柔道整復師を志す学生の多くは、柔道整復師の業務範囲すら理解できていない人が多いのではないかと思います。この知恵袋にも柔道整復師になりたいという高校生の質問が複数投稿されていますが、柔道整復師の仕事を理解できていない質問が多いです。 柔道整復師の養成校のホームページなどを見ると、「トレーナーとしてスポーツ選手をサポート」 「機能訓練指導員として福祉でも活躍」などといいことを書いていますが、これらの道も容易なものではありません。身の回りでトレーナーに十分な給料を出して雇えるチームがどれだけあるのか想像して見て下さい。また、機能訓練指導員は柔道整復師だけでなく、理学療法士、看護師などもなれます。私は特別養護老人ホームで勤務した経験がありますが、そこでは機能訓練指導員は看護師がやっていました。機能訓練を行っているとき以外は看護師として働けますので重宝されていました。もし、看護師が行うよりも高度な機能訓練を求める施設なら理学療法士などを雇用するでしょう。介護施設にとって、あえて柔道整復師を機能訓練指導員として雇うメリットはありません。もしメリットがあるとすれば、看護師や理学療法士よりも安く雇えるかもしれないということくらいかもしれません。

    2人が参考になると回答しました

  • http://honne.biz/job/s1390/#eval5556 ここはあながち間違っていません。 実費治療なら資格はいりません、学校の費用400万円は、 そっちの勉強につかったほうがいいです。

    続きを読む
  • ①自費中心や交通事故に特化してしている所が勝ち組となっているようです。保険診療を中心にしている所はみんな厳しいと思いますよ。 不正請求についてですが、病院が年間約55億円。整骨院・接骨院が年間約8000万円です。更に、整骨院・接骨院の不正請求の6割が大阪府、全体の8~9割が近畿地方で行われています。 ※どう考えても病院の不正請求の方が多いですよね。でも、なぜか叩かれるのは整骨院・接骨院です。 ②雇われだと、年収180万~250万位が相場でしょう。結婚も難しくなってきますね。そうなると開業という事になりますが、売り上げが悪く不正に手を染めるような事になれば、息子さんは犯罪者になってしまいます。 ③可能でしょうが、優遇される事は無いと考えて下さい。どの業界もみんな厳しいですからね。 ④賛成します。やりたくもない事を一生の仕事にして、ストレスを溜め生きて行くのは生き地獄のようなものです。自分のやりたい職業で汗を流し、毎日輝いていて欲しい。もちろん親心としては、やるなら成功してもらいたいですよね。 私の周りには、整骨院を開業している知り合いが何名かいますが、みんな年収1000万円以上です。共通している事は「自費診療が中心」「常に経営の勉強をしている」「向上心が高い」という事です。 今後もドンドン免許取得者が増え、開業する人間が増えるでしょう。その中で勝ち続けて行くのは非常に難しい事だと思います。この業界は一生勉強です。経営にしても、技術にしても一生勉強です。じっくり話し合ってください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 柔道整復師です。 みなさん詳しく回答して下さっていますので、私は簡潔に本音を述べたいと思います。 私自身、この資格・この業界には将来性がないと思います。 人数が増えすぎている理学療法士の方がまだマシだと思います。病院が一杯になっても、福祉施設や訪問リハビリなど、活躍の場はまだまだありますし。 一方、柔道整復師は「他の道」がなかなかありません。 別の道がおすすめです(^_^;)

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる