教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文ですがよろしくお願いします。 今年の始めから新しい職場で働いています。働き始めた時から募集要項と実際の業務が違…

長文ですがよろしくお願いします。 今年の始めから新しい職場で働いています。働き始めた時から募集要項と実際の業務が違うなと思っておりました。でも良くあることなので職種的には嫌いではないし頑張るかと思っていました。ところが研修期間が終わり、いざ独り立ちとなった時に教わっていないことが多すぎてやらなければいけないことをやっていない等と怒られる事が多々ありました。教育担当に問題があったんだと思いますが…わからない事があるなら聞けばいいじゃん等と言われましたが存在自体を知らない業務を聞けと言われても無理がありますよね? それでもなんとかやっていましたが一カ月くらい前から仕事に行こうとすると原因不明の下痢、目眩、吐き気に襲われるようになりました。その時は休んだりしてやり過ごしていたのですが毎日なるのでさすがに休みの旨を伝える電話をしても上司に「また?今日はまぁいいけど明日は出てもらわないと困るよ」のようにどうせ仮病だろという態度に変わってきました。それも苦痛で手足の震えも出始めました。これではまずいと思い心療内科を受診しましたら適応障害、抑うつ状態と診断されました。因みに4月の半ばに家庭の事情で退職する旨を伝えてあり(転職先はすでに決まっています)最初は5月上旬には退職できると言われていたのですがその後いきなりやっぱり5月いっぱいと言われ半分無理やり5月いっぱいの退職届けを提出させられました。その上転職先にも5月半ばには入社できると伝えてあったのにそれも訂正しなければならず内定を取り消されるのではとヒヤヒヤしています。思えばその頃から体調に変化が出始めています。上司に心療内科を受診し、診断書をもらってきたことを告げると「どうせ適応障害でしょ?あと少しなんだから頑張ってくれない?」と言われました。それに対しては医師から今の内に療養しないと転職先でも影響が出る。原因はほぼ間違いなく今の会社にあるのだからこのままそこで働いていても良くなることは絶対にない。下手をすれば完全なうつ病になってしまう。一筆書くから休ませてもらいなさいと言われたのでそのまま告げたところ上司はじゃあ診断書を持ってこい。話はそれからだと言っています。これは会社に行かなくてはいけませんか?郵送ではダメでしょうか?はっきり言って行きたくないのですが…なんとか常識の範囲内で(行きたくなければ行かずに勝手に郵送すればいいとかではなく)郵送で済ませる方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

続きを読む

190閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    適応障害で通院している者です。 主治医の指示通り、今きちんと療養しておかないと悪化する可能性は大いにあります。 あなたが勤める会社は、文面を拝読するとブラックな会社かパワハラ上司なように感じます。 対応があまりにも酷すぎます。 私なら、非常識になってしまいますがそのままフェードアウトしてしまうでしょうね(^_^;) その上司と話してもラチがあかないので、人事部や更に上の方に話を通すことは可能ですか? うちの夫が上司からパワハラを受けた時に人事部に連絡すると、即対応して下さいましたよ(^^) 今のご時世パワハラは社会的に問題になっていますしね。 あなたの上司も、対応が酷くパワハラに近いものがあります。 ご自身で連絡を入れるのがお辛いようでしたら、ご家族や信頼できる方にお願いしてみてください。 今は、ご自分のことを一番に考えて、きちんと療養してくださいね!

    ID非表示さん

  • 司法書士に内容証明を書いてもらうのが一番だと思いますが、医師の診断書を、郵送するだけでも大丈夫ですよ。 無理なさらないように。

  • 体調が悪いときにここで質問するのは、得策ではないと思いますよ・・・ どんな辛辣なことを言われるかわかりませんから。 実際問題、それは職場に聞くしかないのでは。 電話をするのも無理なら、家族にお願いしてみてはどうですか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる