教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で退職や休暇で人数が減ったのを良いことに、勤務体制を変えて、少ない人数で効率良く働け!となりました。 残業は無…

職場で退職や休暇で人数が減ったのを良いことに、勤務体制を変えて、少ない人数で効率良く働け!となりました。 残業は無いものの実態は、これまで以上に早く出勤する事が当たり前(時間内に終わらせる為)になり、早く来ないと嫌味を上司に言われる有様。 それならそれで、勤務の時間帯を変更する(1〜2時間前から勤務と認める)のが筋じゃないですかね…? 仕事内容も増え減った人数で遂行できる事なら、皆そんな早く出勤しませんよね。自ら、できないことにを宣言してるのと同じ。なのに、逆らわない(笑) 命令には素直に従い、定時より異常に早く出勤するのが暗に推奨されて、しない人を責めるのは筋違いと言うか。 悪いのは、経営者だと思うんだけど「雇用主は絶対」みたいな腰の低い人達ばかりです。勿論、自分が文句言える相手には、何様って態度で偉そうに五月蝿いことこの上ないです。ヘタレですね。頭悪いと言うか! 皆さん、どう思いますか? 給料は出ますが、パワハラやセクハラが盛んで、昨今当たり前の職場環境かもしれないけど(笑) 私には異常としか思えない。私も文句なかなか言えないのですが。勤務時間は変えないといけないと思います。

補足

質が違っても大枠では、仕事内容が同じですが、給与に(年功序列もなく、査定も無く、秘密裏に)差があります。 値段の仕事してれば良い(同じ額で仕事の内容が違うのはおかしい、不公平)と昔虐められた時に言われましたが、 最安値かもしれない新卒程度の給与の私は、程々に新卒程度の仕事すれば良いのかな? と思います。本心、邪道と思ってますが。相手を見て対応は考えないといけない、のが一般常識だし。ここは合わせようかな〜と。 頑張っても文句ばっかりでした。仕事で病になったり、給与のこと知って頑張る気力が減退。ギリギリな感じで働いてて、医師に相談したら辞めれば?って言われたけど、私がいるだけで邪魔なら辞めるの止めて、嫌がらせしてやろうと思います。 この様な時、親に激しく感謝です。皆ができない事をしても許してくれる。奴隷根性でも、文句言えるだけの感性を育ててくれた。 政治のあり方も美意識も仕事も、感性の問題で。同じもの見てても、してても何が良いか悪い方法か? ピンと来る場所って、人それぞれですが。 マナーという便利なものもあるけど、基本は個人の感性で行動決定されますから。 手も掛からない、感謝できる親で良かった!\(^o^)/

続きを読む

513閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なっちゃん、お久しぶり♥ お仕事頑張ってますね。 なっちゃんは、向上心があって、仕事のことを真剣に考えているから、悩んだりするだよね。 頑張った分だけ、ご褒美くださいと、会社に提案できたらいいよね!! 私だったら、お食事会をおねだりしますよ(^∧^) おやすみなさい(o^-')b !

    ID非表示さん

  • 俺も最近良く思いますけど、働くって大変なことだよね。 周りの人は色々なことを言うけど、信念持って自分なりに精一杯頑張ってりゃそれだけでいいんだよ!

  • あなたのお考え通りです。 会社と戦う気があるかどうかですが、 その気があるなら組合で問題にすることと、 労基署に相談することをお勧めします。 パワハラ・セクハラ・サービス残業では、 ブラック企業そのものですね。 会社に忠誠を尽くす義理がなければ、 次の会社を探したほうがいいと思います。

    続きを読む
  • それを知恵袋で言っても仕方ないですよ 逆らえない人が会社に残っているんでしょうからどうやっても奴隷体質になるのだろうとは思いますが 皆のために戦うかさっさと辞めるか奴隷になって残るかしか道はないと思います 世間一般ではあなたの言っていることは間違っていないと思いますよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる